重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Do you have any homework (   ) now?という問題があって、選択肢が
1 to do
2 doing
3 done
4 do
だったのですが、答えは1で、1が正しいのはわかるのですが2がダメな理由がわかりません。教えてください。

A 回答 (2件)

もしdoingが来るとしたら、動名詞か現在分詞となりますが、名詞の直後に動名詞と言うことはない。


一方、現在分詞だとしたら文章がおかしくなることに気づきますか?
homework(宿題)にかかるため、受け身にならないとおかしくなるはず。
「あなたは宿題をしている」ですが、「宿題はあなたにされている」側です。
You are doing homework.
Homework is being done by you.
つまり、
Do you have any homework being done (by you) now?
でないと文が成り立たない訳です。
と言っても、あまりあり得そうな文ではないですが。
    • good
    • 4

ネイティブスピーカーが使わないから。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!