
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そういうのをコロケーションというのです。
日本語で復活、復帰、回復
同じような言葉があるけど
健康が回復するとは言っても
健康が復活するとは普通言わない。
動詞と名詞、形容詞と名詞で特に理由もなく好まれる組み合わせがあります。
そういうのが載っている活用辞典、シソーラスなるものが重宝されます。
do についてですが、
もたらすという意味で
特に SVOO でも用いられる場合に
主に good/harm のような語が来ます。
しかし、例えば「害をもたらす」という場合に
do 以外にも cause や bring を用いてもかまいません。
研究社の英語活用大辞典にも出ています。
No.3
- 回答日時:
「do good」=「善を為す」、「do harm」=「害を為す」ということですよ。
「to do」=「行う、為す」です。現在日本語では今のところ「行為する」とは言いませんね。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語の意味を教えて
-
英語で「あなたはどっちだと思...
-
文法問題なのですが
-
callとsayの違い
-
What do you have? と聞かれた...
-
How do you lookの意味
-
"be going to have to do"と"wi...
-
I think to go to Hokkaido in ...
-
explainingとexplanation?
-
"if only to do"と"to do"のニ...
-
haven't はイギリス英語の常用法?
-
do or omit to do
-
Is it OK ? と Are you OK ?...
-
この文のdetailed as if it may...
-
Yes, I have はおかしい?
-
意味を教えてください
-
この表現のニュアンスを教えて...
-
Who do you know he is?
-
I love youと送ったら、I do to...
-
"be set to do"のニュアンスに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doがあるのとないのでどう違う?
-
What do you have? と聞かれた...
-
I think to go to Hokkaido in ...
-
callとsayの違い
-
Who do you work for?について
-
英語の意味を教えて
-
"しなくちゃ"と"しなきゃ"の違い
-
What do you say xxxx in Engli...
-
what shoul I do ..What I shou...
-
"if only to do"と"to do"のニ...
-
sportとsportsの違いって!?
-
中1です 英語テストで、 I play...
-
なぜdo good や do harm などと...
-
人間は行動した後悔より、行動...
-
Where do you go to school?←の訳
-
同じ意味になるように日本語訳...
-
この文のdetailed as if it may...
-
Yes, I have はおかしい?
-
"be going to have to do"と"wi...
-
how are you と how do you...
おすすめ情報