アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建築士を目指している者です。
四年制大学に行った場合、卒業後実務なしで一級建築士をとりたいと考えています。
就職までどんな流れになるのでしょうか?
またインテリアデザイナーの資格も取得したいのですが、どのタイミングで取ればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

>実務なしで一級建築士


一級建築士に登録するには、試験に合格することと、実務2年が必要なので、あなたの要望は不可能です。
なお、一級建築士の試験受けるだけなら、建築系の大学を卒業すれば大丈夫だし、大学院のインターンも、実務2年に編入できる(まるまる2年かどうかは大学次第、受講単位次第。)から、あなたの感覚的には実務なしで一級建築士 は可能かもしれません。(大学院まで行く必要はあるが。)
将来建築士に進むのであれば、建築系の大学を卒業すれば普通に就職できるし、試験に合格する頃には実務経験は溜まっているのが普通なのですが....


>インテリアデザイナー
類似資格で、インテリアデザイナー/インテリアコーディネーター/インテリアプランナーとあるけれど、どれも業務独占資格ではありません。情報処理技術試験における基本情報技術者/応用情報技術者試験みたいなものでは?
    • good
    • 0

一級でも実績ない方に頼もうとは思いません。



学校は成績でチヤホヤしてくれるでしょうが、社会ではどんなに資格てんこ盛り、優秀な大学を首席で出た博士さまでも、その腕を使うときに必要になるいろいろな現場ワザの機微を身に着けていることが実績で証明されていない限り、私ならお引き取り願います。

卒業後すぐに大仕事をしたいなら、勉強に並行して実績を積むことです。

私はプロファイルのような在米の者です。
当地ではMIT卒でさえ実績なければいい職は手に入りません。
ウチの子は州立大の雄の医歯薬バイオ系の大学院8年生ですが、大学1年から多国籍の大企業をスポンサーにつけて研究のインターンシップをして実績を出してきています。

インターンシップとはいっても、日本の学生さんが就活です1日とかせいぜい1週間なんていうお遊びとは違い、当地のはプロに交じって研究の一翼を担う仕事です。
勉強以外の時間、それに没頭します。

日本ならさしずめアルバイトに充てる時間だったりするかもしれません。
しかし、当地の大学は日本の国公立に相当する州立大でも、優秀であればあるところほど学費は高いものです。
ウチの子のところは年額500万円弱です。
なので、当地の子たちは、そんなバイトの安い報酬ごときで大事な時間を無駄に過ごすことはしません。
インターンシップはそのためにするもののひとつです。
スポンサーによっては学費や報酬をくれるからです。

ウチの子の場合は学費は国・州・財団からの返さなくていい奨学金で賄えてましたので、スポンサーは研究費名目で報酬を出してくれてます。
日本の新卒の方よりははるかにいい額です。

インターンシップは、実績を出すことだけでなく、時間と能力を無駄にすることなく報酬につなげるという点でも効果のあるものになっています。

そこでの活動実績・評価は、企業や大学を通し、国際学会に論文として、あるいは業界の専門誌の記事になって世に出ます。
それが『実績』として世に認められることで、それを見た世界のいろいろなところからポジションのオファーが得られています。

資格は仕事の必要条件ですが、実績と言う十分条件がないと世の中、甘くないです。
卒業後にその素晴らしい資格でいい仕事に就くために、そんな実績を出すことを計画に入れてはどうですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!