
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2n 個のものをn個ずつ2つのグループA、Bに分けます。
2n 個のものからn個選ぶ組合せの総数 C(2n,n) を次のように求めます。
Aから0個Bからn個、Aから1個Bから(n-1)個、Aから2個Bから(n-2)個、…、
Aからn個Bから0個選ぶというように場合分けして求めると、
C(2n,n)=Σ[k=0,n] {C(n,k)×C(n,n-k)}=Σ[k=0,n] {C(n,k)}^2
Σ[k=1,n] k*{C(n,k)}^2
=Σ[k=0,n] k*{C(n,k)}^2
=Σ[k=0,n] (n-k)*{C(n,n-k)}^2
=Σ[k=0,n] (n-k)*{C(n,k)}^2
これより、
2Σ[k=1,n] k*{C(n,k)}^2
=Σ[k=0,n] k*{C(n,k)}^2+Σ[k=0,n] (n-k)*{C(n,k)}^2
=Σ[k=0,n] [k*{C(n,k)}^2+(n-k)*{C(n,k)}^2]
=Σ[k=0,n] n*{C(n,k)}^2
=n*Σ[k=0,n] {C(n,k)}^2
=n*C(2n,n)
この回答へのお礼
お礼日時:2021/10/13 21:54
ベストな解答だと思いました。実は、対称性はわかっておりましたが、それを証明に活かす工夫を求めていました。大変、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
f(x)=(1+x)^n=Σ_[k=0,n] nCk x^k
と置いて、
(f(x))^2の微分を2通りの方法
d(f(x))^2/dx=2f(x)*f’(x) ...(*)
d(f(x))^2/dx=d (1+x)^(2n)/dx ...(**)
で計算してx^(n-1)の係数を比べればいい。
(*)の方は、
f’(x)=Σ_[k=0,n] k*nCk*x^(k-1)
だから、
f(x)*f’(x)のx^(n-1) の係数は、f'(x)から x^(k-1) の項と f’(x)の方から x^(n-1-(k-1))=x^(n-k)の項の積(k=1,2,..,n)だから、
(*)の右辺のx^(n-1)の係数=2*f(x)*f’(x)の x^(n-1)の係数=2*Σ_[k=1,n] k*nCk*nC(n-k)=2*Σ_[k=1,n] k*(nCk)^2
(**)は f(x)=(1+x)^n なので、
(f(x)^2)’=((1+x)^(2n))’=(Σ_[k=0,2n] 2nCk x^k)’=Σ_[k=0,2n] k* 2nCk* x^(k-1)
だから、(**)の右辺のx^(n-1)の係数は n*2nCn
両者は等しいので求める式を得る。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/10/12 20:17
素晴らしい証明で目が洗われる思いです。また、このような組合せの公式を一覧にしたものなとがありましたら教えてください。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:

No.1
- 回答日時:
あのなあ。
数学でも何でも、C(n,k)とは一体何を定義した物かを、最初に言わないと駄目なんだよ。
C(n,k)=n+kかも知れんし、n×kかも知れん。
何とでも無限に解釈が可能なんだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Π←これは一体?
-
シグマの記号の読み方
-
近似曲線の数式を手計算で出し...
-
Σの添え字について
-
Σ(・ω・ノ)ノ の顔文字の意味
-
エクセルによる近似(回帰)直...
-
Σと∫って入れ替えできるんです...
-
平面の計算方法
-
最小二乗法における有効数字に...
-
Σk(k+1) k=1 式を教えて下さい ...
-
数列の問題です。次の数列の和...
-
Σの上が2n
-
偏差積和の証明
-
x(π−x)をフーリエ級数展開して...
-
a1=1,an+1=an+3n-1 この条...
-
実数全体の集合R→[0,1)の全単射...
-
参考書によると、 n Σ(2n-2k+1)...
-
2重ΣΣのΣ記号は交換可能でしょ...
-
二重和(ΣΣ)の計算方法について
-
2変数関数の近似曲線
おすすめ情報
皆様、ご回答をいただきありがとうございました。