電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」がぶつかる地点があります。
横断歩道はありません。
交差点標識もありません。
この地点を境に、それぞれ「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」と名付けられています。
この地点のことを何と言いますか?

案a.「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」が交差する地点
・「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」はぶつかるのですが、交差しているわけではありません

案b.「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」の四差路

案c.「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」が一堂に会する場所
・「一堂に会する」は、人に対して使うと書いてありました

案d.「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」がぶつかる地点
・「ぶつかる」で意味は通じますか?

案e.「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」が交わっている地点
・「交わっている」の意味は何ですか?
・「交差」とは異なる?
・「交わっている」で意味は通じますか?

その他、何かよい表記があれば教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

ただの、十字路。


納得いかない場合は、写真を補足してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>ただの、十字路
・なるほど、四差路より十字路の方が分かりやすいですね

お礼日時:2021/10/17 22:46

坂の向きによって変えることも考えられますね。

すべての坂が上ってきて交差してれば峠、すべての坂が下ってきてれば窪ですかね。他の場合は辻が良さそうですね。峠の交差点というのは ちょっと怖い気がしますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>坂の向きによって変えることも考えられますね。すべての坂が上ってきて交差してれば峠、すべての坂が下ってきてれば窪ですかね
・質問文に記載していなかったのですが、峠や窪というほど急ではありません

>他の場合は辻が良さそうですね
・辻は現在でも通じる言葉なのですね。参考になりました

お礼日時:2021/10/22 22:19

辻と言うねん!

    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>辻
・十字路のことなのですね。聞いたことはあったのですが、意味は今回初めて知りました。参考になりました

お礼日時:2021/10/17 23:02

案b.「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」の四差路を支持します。

無理に用語を作るとすれば、会所くらいですね。下水菅などで使いますが、普通は2つの管の出会う場所ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」の四差路を支持
・四差路という言葉を私自身がほとんど使用したことがなかっため質問してみたのですが、これでよいのですね。参考になりました

お礼日時:2021/10/17 22:59

くぼみ交差点。

雨の日の排水が大変そうじゃな(笑)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2021/10/17 22:57

個々に〇〇坂と名称がつく場合は、それぞれが上り詰めて同じところで出会う場合が多いとすれば。

そこの場所の地形に関して頂上。
集合場所、道路としてみる場合は終点という扱いになります。
国道1号線と2号線、道路としてはつながっていても、それぞれの終点であり、起点でもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>そこの場所の地形に関して頂上
・山ではないのですが、四つの坂が集まる一番高い場所なので、頂上という説明が分かりやすかなと思いました

お礼日時:2021/10/17 22:56

横断歩道はありません、から道路であろうという想像は可能ですが。


坂、だけでは道路であるという、表現ではありません。
独立峰の山の頂上は周囲すべて坂であり、頂上に集まっているのかな。
交差する道路がたまたま坂の途中で交差しているだけ、特別に呼称をつける必要性ありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>独立峰の山の頂上は周囲すべて坂であり、頂上に集まっているのかな
・車が通れる舗装道路である坂が一か所に集まっています

>交差する道路がたまたま坂の途中で交差しているだけ、特別に呼称をつける必要性ありません
・質問文に記載していませんでしたが、第三者へ文書で説明する際、この場所ことをどう表しますか?という主旨の質問です

お礼日時:2021/10/17 22:54

法律上は、2つ以上の道路が「交わる部分」を「交差点」と言います。


平面で交わる場合も「交差点」です。
他の道路に突き当たる場合も「交差点」です。
平地でも坂の頂上でも「交差点」です。
渋谷スクランブル交差点は「谷底」です。


道路交通法

(定義)
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。

五 交差点  十字路、丁字路その他二以上の道路が交わる場合における当該二以上の道路(歩道と車道の区別のある道路においては、車道)の交わる部分をいう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>法律上は、2つ以上の道路が「交わる部分」を「交差点」と言います。
>平面で交わる場合も「交差点」です。
>他の道路に突き当たる場合も「交差点」です。
>平地でも坂の頂上でも「交差点」です
・この場所には交差点名が付与されていないので、法律上は「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」の交差点と言うわけですね

お礼日時:2021/10/17 22:50

交差していないのなら



「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」共通の起点

または、

「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」共通の終点

あるいは、

「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」共通の終端(地点)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>交差していないのなら
>「A坂」「B坂」「C坂」「D坂」共通の起点
・坂同士がそれぞれ交差していない場合は、やはりそういう言い方になるのですね

お礼日時:2021/10/17 22:47

ABCD坂上


とかは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2021/10/12 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!