
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自動車を運転するときは安心よりも常に怖いと思って慎重になることが大事です。
あなたは一度怖い思いをしたおかげでむしろ安全運転ができるようになったはずです。結果的に今までに悪いことは何も起きなかったでしょ?慎重になることは大事ですが、必要以上に不安に思うことはないですよ。
No.3
- 回答日時:
免許取り立ての頃のミスについては思い出せば30年経っていても思い出せますよ。
と言うより忘れません。
だから以降同じミスをしてきませんでした。
まぁアクセルとブレーキのパニックはクラッチ切って回避出来ましたけど、AT車買わずに良かったとその後ずっと感じてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転動作がワンテンポ遅い車の...
-
青信号の発進をどれだけ慌てて...
-
事故で足を切断していても車の...
-
MTは普及し直すべきでは?
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
車を出してくれない彼氏 私には...
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
道路工事のコーンを跳ね飛ばし...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
山陽自動車道オービス
-
「右左折の方法(路面標示)」...
-
車用の信号がない交差点では、...
-
追い越しの際サイドミラーをぶ...
-
車同士でのサイドミラー接触事...
-
停車中の車に歩行者のバッグが...
-
交差点の信号について質問です...
-
踏み切りがからんだ優先道路の...
-
強風で洗濯バサミなどが飛んで...
-
道幅の広い道路と交差する交通...
-
効果測定の問題の答えがわかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日中、車を運転する仕事をし...
-
どんくさい人が慌てる努力をせ...
-
左足での運転について
-
マニュアル車に慣れるとオート...
-
高齢者の方々は運転免許はマニ...
-
真剣に信号待ちをして青になっ...
-
青信号の発進をどれだけ慌てて...
-
アクセルとブレーキを間違うとは?
-
ブレーキとアクセルがどっちか...
-
MTは普及し直すべきでは?
-
運転動作がワンテンポ遅い車の...
-
初心者のマニュアル車の運転 右...
-
オートマって急発進しやすいの?。
-
アクセルとブレーキって踏み間...
-
事故で足を切断していても車の...
-
高齢者の自動車事故については...
-
MTからAT
-
車
-
アクセルとブレーキの踏み間違...
-
アクセルとブレーキの踏み間違...
おすすめ情報