
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「担保」のもう一つの意味、「保証する」ということです。
保証するための根拠が必要です。三省堂国語辞典
たんぽ【担保】
[二] (名・他サ) 〔何かによって〕保証すること。「安全性を担保するための費用」
岩波国語辞典
たんぽ【担保】《名・ス他》
② 広く、行為関係で起こるかも知れない危険に対する保証を与えること。「銀行の社会的信用は行員の質が担保する」「報告書の正しさを何で担保するか」
明鏡国語辞典
たんぽ【担保】
②《他サ変》ある物事によって保証すること。「規則の公平性[教育の質]を担保する」
この回答へのお礼
お礼日時:2021/10/20 17:57
ご回答ありがとうございます。
辞書によって書いてあるのですね、助かりました。
今後は幅広く調べようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
信ぴょう性の担保や信頼性の担保という言い方は近年になって使われ始めた言い方で、借金の担保のように返せなければ これを差し出します の 代わりに差し出すという意味を曲解して 証拠を担保として指し示すことで済まそうという誤魔化し表現です。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/10/20 17:51
ご回答ありがとうございます。
最近使われ始めたのですね。
証拠を担保として指し示す表現ということに納得です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事業融資について
-
会社に名指しで謎の電話が
-
フリーランスで信用がなくても...
-
銀行から1200万の融資を受けま...
-
銀行でのマイカーローンについ...
-
アイフルについての質問です。 ...
-
フラット35について教えてくだ...
-
ゼビオカードの審査について
-
銀行員が相談内容を家族に話す...
-
日本は日露戦争の時に英国のロ...
-
銀行が定期預金を解約させてく...
-
銀行員との結婚の際、調査され...
-
良い融資条件を提示され融資が...
-
初めて融資を考えているのです...
-
紀陽銀行 カードローンユニット
-
住宅ローンフラット35について...
-
消費者金融や銀行ローンに詳し...
-
銀行法に定める休日について
-
銀行に就職はしましたけど業務...
-
二回目の自己破産について、質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事業融資について
-
住宅ローン 注文住宅で土地を...
-
譲渡担保 抵当権の類推適用
-
「担保する」とはどういう意味?
-
担保と保証の違い
-
信頼性の担保の意味を教えてく...
-
実家の土地や家を担保にローン...
-
持ち家を担保に銀行から融資を...
-
夫の叔父の土地を貰って家を建...
-
担保のついた家の取り壊しについて
-
勤めてなくてもお金借りる方法...
-
「たんぽする」とはどういう意...
-
宗教法人の土地は、担保になら...
-
遠隔地の担保物件の管理について
-
無断で夫の家を担保に借入でき...
-
無職でもお金貸してくれるとこ...
-
保証協会の審査と借入額について
-
マンションなど 不動産を担保に...
-
一つの物件で複数の担保に入り...
-
家を担保にお金を借りる
おすすめ情報