アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

<帰り>で新幹線から在来線に乗り換えるとき
新幹線 一葉券
 ↓
在来線のりかえ 一葉券だけ
 ↓
最寄駅 のりこし精算 の意味が良くわかりません!

<行き>は
最寄駅 ICカード
 ↓
新幹線のりかえ 一葉券+ICカード
 ↓
目的駅 一葉券 

なら行きと同じように

新幹線 一葉券
 ↓
在来線のりかえ 一葉券+ICカード
 ↓
最寄駅 ICカード ではないのですか?

A 回答 (3件)

こういうハナシはズバリ駅名を出さないとわかりにくいです。



例えば、あなたが東京都区内行きの新幹線のきっぷで、東京駅で乗り換え吉祥寺に向かう場合は、西荻窪-吉祥寺間の運賃の精算が必要になります。
あなたが市川に向かう場合は小岩ー市川の運賃の精算が必要になります。
運賃計算の起点が東京駅ではないので、東京駅の乗り換え改札ではICカードをタッチすることができないのです。
    • good
    • 3

新幹線一葉券とは、


乗車券と新幹線特急券が1枚に印字されたもの?

IC乗車券は、在来線のみ使うの?

いずれにしろ、具体駅名が必要です。
    • good
    • 0

おはようございます。


電車運転士をしております。

><帰り>で新幹線から在来線に乗り換えるとき
新幹線 一葉券
 ↓
>在来線のりかえ 一葉券だけ
 ↓
>最寄駅 のりこし精算 の意味が良くわかりません!

大阪や東京近郊が目的駅ですと、乗車券面に、
⚪降車駅→山手線内駅
⚪降車駅→東京都区内駅
……と書かれている場合の事だとお察しします。

区間内だから
降車駅は質問者様のココロの中でしかわからない。

精算する必要がない場所が新幹線から在来線での乗換駅
Suicaをタッチしても、そもそも精算する駅ではないからエラーで弾いてしまう。

降車駅で精算するしかない。

こういう理由になります。


乗車券は降車駅までのを用意して乗車するのが原則ではあります。
でも、発駅と着駅の関係によっては、
⚪東京都区内行きの乗車券+はみ出た区間の乗車券
………を用意した方が、安くなるケースもありますね。


【例】
仙台→川崎
東京都区内+蒲田~川崎の乗車券160円→¥6,210
川崎まで乗車券を素直に購入→¥6,600

乗車券の効力内だから精算できない。
そういうお話なのです。
だから、行きと帰りでやり方に差異があるのです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!