限定しりとり

高校卒業後に起業して社長になりたいのですが、取り敢えず起業したいのでどんな業界に起業した方がいいですか?

A 回答 (12件中1~10件)

誰も考え付かない業界を立ち上げて


先駆者になってください!

誰も考え付かないってことだから
どんな業界なのかは、答えようがないですね

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0

半端な気持ちなら辞めちまえと言われたらお前は起業したことあるのかと腹立たしくなるかもしれませんが



社長になりたい人って元は車が好きで
車屋の社長になりたいとか何かイメージがあったりしませんかね。

いまだと社長になってモテたいカッコイイからなりたいみたいな子供が夢を聞かされてるような感じに思うっていうか

全く興味もない分野だとまず自分が学ばないとだめなのでは?
接客ならばバイトなどで修行を積み独立して経営をはじめるとかのほうが無難な気がしますけどね。
    • good
    • 0

あたらしく起業したものがどれぐらい残るか、



中小企業白書では、1年で37.7%、3年で62.4%、10年では88.4%が廃業とあります。実際に準備もきちんとしてマーケティングをやったとしても多くが廃業しているのですね。

ですから起業というのは非常に難しいです。備資金も必要ですし回転資金も必要です。店を出せば自動的に繁盛するものでもありません。顧客の開拓も必要です。そこまで準備をしていても、ほとんどの起業は失敗するのですよ。

率直にいって「どんな業界に起業した方が良いか」とおたずねになっている段階でやめた方がよいです。
    • good
    • 2

自分で考えられないなら辞めちまえよ。

    • good
    • 8

飲食業の倒産件数は多い。


だから逆に これからやる会社が発展する要素は 一番ある。

そう思って新規開業すると 競争原理ですぐ潰れるから そういった連中が欲しがるものを提供する商売が とりあえずならやりやすかろう。

知識も経験もないのだから 儲けようと思わず かゆい所に手を差し出すことを考えるほうが良い。
    • good
    • 0

取り敢えず卒業しましょうッ!

    • good
    • 7

高校卒業後に起業する資金はいくら?(その金額により業界がきまるかも)


1億円以上?
    • good
    • 0

それを考えるのは君の仕事


これと言った目標もなく、方向性もなく、ただ起業したいって、意味が分からん
    • good
    • 5

起業ありき。

起業のために起業するという事ですから、皆さんのおっしゃるように失敗が目に見えています。
仕事があって(受注できて)初めて会社としてやっていけます。
仕事を受けるのは、当然にその仕事に精通し(Hな方じゃ無いよw)顧客を持っていなければなりません。
あなたがスーパーマンで無い限り、出来る仕事なんて限られるでしょう?
何が出来るのか、そこが最初です。
普通は何の技能も経験も無いので、どこかに就職してスキルやコネクションを作って行きます。
    • good
    • 3

第三者に、「何をしたら良いか?」と 尋ねる時点で



もう、ダメだ!こりゃ、、、ですね。

何をしたらいいですか?と甘える前に、

「何をしたいか!」なのでは?

まあ、それでも回答するとすれば、『福祉関係』ですかね?
 
でも、この方面も、同業他社が雨後の筍の様に溢れて

潰れいるし、、。

あとは、引き継ぐ人が居なくなって、荒地になってしまった

農地を開拓し生かす仕事かな?

遊んでいる農地に 命を与える。

これは、やり甲斐がありそう。

これなら、一人社長でもできると思う。

頑張れ‼️
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!