dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと聞いてください
私は大学生なのですが、大学に行く時は最寄りまで車でいってて、駅の近くの駐車場は高いので、駅から5分歩いたところぐらいに駅チカの駐車場よりかなり安い駐車場があるため、そこに停めています。
先程、家が近くで同じ大学に通っている友人から一緒に朝連れてってと言われ、ちょっと歩くとこだけどいい?と聞いたら頑張ります!と返信が来ました。そこは全然大丈夫だよありがとうとかじゃないですか?!!!!!???!!!!!?ありがとうも何も無くてなんか送りたくなくなってしまいました(ノ≧ڡ≦)☆
イラっというより、ん?みたいな
私が心狭すぎるのか

A 回答 (3件)

返信(LINEですかね)の事にいちいち腹を立てていてはやっていけませんよ。


LINEでの会話では、腹を立てないのが一番いいです。LINEは言葉足らずで誤解されやすいですから。 LINEでチャットしてちょっとした一言で分かれたカップルをいくつも知ってます。

それより、リアルの会話ではどうなんですか。友人は感謝の念を示していますか? ガソリン代もかかってるんですからちょっとくらいは「今日のランチはオゴるね」くらいはあっていいですね。
    • good
    • 0

あなたが、


「ちょっと歩くけどいい?」って聞いたから「頑張ります!(大丈夫です!)」って返事しただけでしょ。

あなたが「いいよ。」とだけ言っていたら、友達は「ありがとう」と返事していたんじゃない?

あとは、車乗る時、もしくは降りる時に「ありがとう」と言えるかでしょう。

今回のは、モヤっとする気持ちもわからなくもないけど…。心が狭いっていうか、プリプリするにはまだ早すぎると思いますよ。

まずは乗せてから、乗せてもらって当たり前な顔をしてくるのか、ありがとうと言ってくるのかで判断しましょ(๑•᎑•๑)ノ

あと、一回乗せたら次も頼まれるかもしれません。
相手がありがとうと感謝してくれても、のちのち負担になりかねません。
断る理由で悩むことにならないよう、気を付けてくださいね(>_<)
    • good
    • 0

そんな人お断りしましょう。


考えてみたら、同乗者保険に入ってないからダメと親に言われたのでご免なさい。でいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!