アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北朝鮮によるミサイル発着に関連して、官邸の体制はよくないですね。
官邸の危機意識が薄いのは、官僚制の弊害(官僚制の逆機能)というものでしょうか。
縦社会なので、文書さえしっかりしていたら中身は別に考えなくてすむので思考停止状態に陥ったり、上からの言うことは聞くけど、横の繋がりが希薄になるなど、様々なデメリットはあると思います。

A 回答 (5件)

北朝鮮によるミサイル発着に関連して、


官邸の体制はよくないですね。
 ↑
9条のお陰で、防衛に対し、日本には
当事者意識がありません。
米国任せです。



官邸の危機意識が薄いのは、官僚制の弊害
(官僚制の逆機能)というものでしょうか。
  ↑
国民や政治家が平和ボケしているから
官僚もそうなってしまうのです。
戦争は怖いから、見ない、聞かない、考えない
の三原則を堅持します。



縦社会なので、文書さえしっかりしていたら中身は別に
考えなくてすむので思考停止状態に陥ったり、
上からの言うことは聞くけど、横の繋がりが
希薄になるなど、様々なデメリットはあると思います。
  ↑
そうした弊害は何十年も前から
指摘されていますね。
少しは良くなっているのでしょうか。
そうは見えませんが。
    • good
    • 0

ミサイル発着は笑わしてくださいました。

ありがとうございます。

 危機意識が薄いのは官僚制の弊害ではないと思いますよ。官僚はきまりの通りに仕事をしているだけ。そのきまりである日本国憲法は今回のような安全保障上の危機については基本はアメリカだよりになってるんですから、やれることには限度があります。逆に官僚が決まりを無視して動いたら戦前回帰。
 自前で安全保障をやれるような法体系になったら官僚はその範囲の中できちんとやると思います。ちなみに中身がしっかりしていないとしっかりした文書はできません。ありとあらゆる可能性を踏まえてしっかり考えて書いてるからあんなわけのわからん難解な文書ができるんです。
    • good
    • 0

その為に民主主義国家には政治があります



北朝鮮や中国は全て官僚が動かしています
日本は官僚の上に官邸があり政治があります

官邸とは内閣です
    • good
    • 0

文書さえしっかりしていたら中身は別に考えなくてすむのに……


   ↓
質問がしっかりしていたら中身は別に考えなくてすむのに……
「官僚制の弊害(官僚制の逆機能)?」の回答画像2
    • good
    • 0

それで?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、これは官僚制の弊害(逆機能)というものであっていますでしょうか。

お礼日時:2021/10/21 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!