dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本が赤字国債をこれだけ溜め込んでも、デフォルトが起こらないという理由は、
その殆どを国内資金で賄えているからです。
(高市政調会長が言っている自国通貨たてだからデフォルトは起こらないはちょっと違う)
つまり今後、日本が必要な財政資金を国内の資金だけで調達できずに海外からの調達を増やしていく様な状況になればデフォルトの可能性が出てくる。
日本はこれまで、プライマリーバランスなど殆ど無視した様な財政出動をしてきた、そして、今も更なる赤字国債の発行を自民党は唱えている。
問題は、こんな事は永遠に続く訳がないという事です。
しかし、日本は赤字国債発行なくして成り立たなくなっている。
今後、日本はどうすべきなのか?
また、どうなっていくと予想されますか?

質問者からの補足コメント

  • 安定を求めるのは当然のことですが、その結果もたらしたものは産業の停滞であり政治の腐敗です。
    おそらくこの閉塞感を取り除くためには政治の大きな改革が必要なのではないか。

      補足日時:2021/10/23 08:36
  • 大企業の内部留保を分配する方法があれば、日本の需要は拡大します。
    どうすべきか教えてください

      補足日時:2021/10/28 21:19

A 回答 (16件中11~16件)

赤字国債で


先の10万円給付も賄いましたよね。

財源不足で
だれだけ借金膨張しているかです。

国債の方が定期・定額
預金より利息高くなかったかな。

その意味で国債と貯金の区別ですよね。

長く降ろさないのなら、
国債にしたほうが良いという気分になりますか。

普通貯金口座で残高不足になっても、
自動貸付できればいいのですが。
    • good
    • 0

日本の国債は、日銀及び銀行・生保で80%以上を保有しています。


国民や海外にはほとんど出回っていません。
米国を含め、諸外国とは大きく事情が違います。

日銀はほぼ半分を保有し、税金から支払われる国債の金利は国庫にもどり政府の資産になります。

そもそも、国債の金利を見れば市場が「破綻を想定していない」ことがわかります。市場は正直です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

デフレ脱却を目指して、日銀は国債を保有し続けてますが、今後、いずれ手放す事が出てきますね。
日銀が保有している間は期間が過ぎても元本の支払いは求められませんが、
今後、民間の経済主体が保有する国債は、満期が来ると元本を(全額でなくとも一部は)返済しなければならず、そのために国民の税負担が生じる事に繋がると思われますが、その財源はどの様な形になると思われますか

お礼日時:2021/10/22 18:41

実際、1 財務黒字、2 国債を政府子会社の日銀が買うので債務が必要ない。

3 2%インフレ率まで通過発行しても基軸通貨国日本はデフォルトしない。1~3ゆえにデフォルトは考えられません。
    • good
    • 0

我が日本はこの20年連続で世界一の貸付国です。


日本、ドイツ、中国、恐らく最速で債務を増やておくべきです。
世界のバランスが壊れてしまいます。
日本の国債は返済する時が来るのは人類が滅ぶ日までないです。

日本が貸し付けたお金は一生帰ってこないなら
自国の経済に使えです。
    • good
    • 0

いま現実に成長率さがっていて そのまま


成長産業そだてなければ
ハイパ-インフレ でアルゼンチンみたいに不況のなかに真っ逆さま
生活惨めそのもの 日本敗戦時とおなじような悲惨な生活がまっている
我慢して立て直し考えて実行するしかない
どうも政党政治失敗した 官僚政治にきりかえるべき時
    • good
    • 0

日本の国債は国内の企業、または国民しか買えません。

要するに
赤字国債を日本の企業や国民が買えなくなった時に沈没するでしょう。

いくらぐらいかは分かりません。が確実に近づいてるのは間違いありません。

遠い未来にね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!