
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
人によって合う勉強法合わぬ勉強法があります。
ここで得た回答が必ずしもあなたに合うとは限らない。あなたがここで言われたとおりに勉強をして、自分に合わなかったら、それこそ時間の無駄というやつです。先生に勉強法を聞くのがベストかと思われます。もしくは、個別塾に行きましょう。あと一つ忠告しますが、勉強法を知ったところで勉強をしなかったのなら意味がありませんからね。近頃の方は効率を意識する癖、量をこなさない人が増加しているような気がします。例えるなら、ゲームを持っていないのにゲームの攻略本を買うような人。あなたもしっかり勉強した上で、この質問をしてるのでしょうか?厳しいことを言うようですが、そうなのであればテストで40点など行かないはずです。健闘を祈ります。
No.3
- 回答日時:
「為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」。
英語の勉強方法については、次の通りです。
英文法は、参考書の例文を単語の順序をバラバラにしてノートに書き出して、元の文章に戻す作業を繰り返すのがよろしいと思われます。
あとは、英単語を覚えることが重要です。一文に一つでも分からない単語があると理解できません。単語は知っていればいるほど有利です。
覚え方は、単語帳を単語の発音を聞きながら一気に見ていく作業を繰り返すのがよろしいと思われます。
ということで、単語の発音も聞ける、利用者が自由に編集できる、こんな無料の英単語帳もありますので、下記サイトをご覧ください。真面目なサイトです。持っておかれて損のないものです。少しでもお役に立つことができれば幸いです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
No.2
- 回答日時:
中2です。
5教科最高得点は483点で、最低点数は449点です。実力テスト大変ですね。
数学は得意なので数学の勉強方法を教えます。
数学
三週間前: テスト範囲の問題を解きます。(問題集やワークや教科書など)
問題を解いてみてよくわからなかった単元を見つけます。
二週間前: 問題を解いてみてよくわからなかった単元を徹底的に勉強します。
まずは理解して、次に問題を解きます。
一週間前: 最後に確認として全ての単元の経末問題を解きます。
間違えたところを理解するまで解きます。
前日: 復習だけします。そして7時間半ほどの睡眠時間をとります。(重要)
これが僕の勉強方法です。
数学はどれだけわからないところをなくし、どれだけ問題を解くかで全て決まります。
わからなかったら、問題を解けないので話になりません。なので理解することが数学で点を取るコツです。
問題を解いたぶんだけ、ケアレスミスが減ります。
睡眠時間を多く取ることで、ケアレスミスが減ります。(徹夜は絶対ダメです‼︎)
あなたに合うかどうかわかりませんが、是非参考にしてください。
諦めたらそこで終了です!
三週間に全てを捧げるか、高校三年間を悔やみながら過ごすかです。
テスト頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学校、中学校において、年度...
-
中学のクラス数
-
同窓会について
-
中学校の先生が、卒業生以外の...
-
テストの採点ミスが11点。 なん...
-
友人の子供の話で相談したいです
-
不登校の子供の親に限ってうるさい
-
学校の保健室について。
-
ab+a -b -1の因数分解の解き方...
-
宿泊学習の班が嫌で欠席
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
学年一位のプレッシャーについて
-
中学二年生です テスト前なのに...
-
中学からの公立校の差別化
-
数学 負の数について
-
15歳までで本質的な学力は決まる
-
教師が生徒を誘う
-
高校生です。 地域探求のために...
-
公立小・中・高にも同窓会組織...
-
中学校理科、遺伝の問題です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
偏差値を46から55まであげ...
-
勉強について相談させてくださ...
-
高1冬からの勉強で東大合格は可...
-
皆さんの勉強方法教えてください!
-
期末テストについて。中1の女子...
-
これから勉強を死ぬ気で頑張ろ...
-
勉強の仕方教えて下さい!
-
テスト勉強で困っている事があ...
-
今年、中3で受験生なんですけど...
-
効率よく勉強するにはどうすれ...
-
ただいま中学2年です。自分は今...
-
中学生です。 勉強は何から、ど...
-
中2のおすすめの勉強法を教えて...
-
期末テストに向けての、テスト...
-
偏差値10上げるための勉強法を...
-
勉強つらい
-
Do you want a new bag? Want ...
-
英語が全くできない中学生に対...
-
中学1年の学習
-
30点から50点
おすすめ情報