
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2009年4月23日発売のモニタですから経年劣化による故障でしょうね。
電子機器はユーザーがどうこうできないのでメーカー修理しか手はないですが、発売から10年超の製品ですからメーカーで修理できるかも不明ですので、買い替えが順当でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ 古いモニターをPCに接続しようと思い、LG のモニターW2486Lの PC の電源がないことに気づき 2 2022/11/10 21:07
- デスクトップパソコン もともと電源ケーブルから繋がっている6ピンと2ピンが分離した形のケーブルを2つ写真のようにrtx30 2 2022/06/14 21:35
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) グラフィックボード(2080ti)からのtype-cによる映像出力について教えてください。PD対応の 2 2022/09/16 09:21
- モニター・ディスプレイ PCモニターはあるけど電源ケーブルのない場合 3 2022/10/17 18:24
- デスクトップパソコン WIN10の再クリーンインストールが出来ない 12 2022/12/06 15:29
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター(ディスプレイ)の電源コードを抜き差ししたら電源が入らなくなった 2 2022/06/08 15:41
- ノートパソコン ノートパソコンをモニターに繋いで画面を見ているためノートパソコンは閉じたままにしています。 毎回、電 5 2023/05/12 23:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
acerのモニターを購入し、 リモ...
-
モニターが発する音を消したい...
-
モニターの立ち上がりが遅い
-
ディスプレイの電源ライトが点滅
-
DPおよびHDMIは給電可能でしょ...
-
Acer AL1916Wが壊れてしまった...
-
ノートpcとモニター電源連動したい
-
DELL 2407WFP 電...
-
モニターが省電源モードから復...
-
PC本体の電源を入れるのと連動...
-
パソコンのモニターだけ落ちる...
-
デスクトップPCについて質問で...
-
モニターの電源について
-
モニターの電源が勝手に落ちます。
-
液晶ディスプレイのモニターの...
-
PCのモニタの電源だけが落ちて...
-
モニターの解像度が勝手に変わる
-
AQUOSとPCのHDMI接続について
-
PC画面がおかしい!原因と対処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
acerのモニターを購入し、 リモ...
-
モニターが発する音を消したい...
-
DPおよびHDMIは給電可能でしょ...
-
モニターが省電源モードから復...
-
モニターの電源が勝手に落ちます。
-
モニターの電源について
-
パワーセーブになります。
-
PC本体の電源を入れるのと連動...
-
モニター・キーボードが反応しない
-
PCのモニタの電源だけが落ちて...
-
DELLディスプレイのパワーセー...
-
PC電源ONのまま、モニタ抜き差...
-
モニターの立ち上がりが遅い
-
ディスプレイの電源ライトが点滅
-
パソコンモニターが青いんです...
-
Windowsリモートデスクトップで...
-
ディスプレイの電源が勝手に切れる
-
BENQのモニターで範囲外と出ます
-
モニターの解像度が勝手に変わる
おすすめ情報