
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
青チャートの次は、一対一をつらつら眺めていって、割愛して良さそうならやさしい理系数学か、日数に余裕があるなら、新スタンダード演習か。
一対一で躓くようなら一対一、それからやさ理など。
で、取り敢えず一周して、じゃなくて、一周したときの様子がどうだったのか、です。
例題の問題を読んでスラスラ解けた、ほぼ正解だった、のと、例題の問題は初見で意味が判らなかったので、例題の解答解説をよく読み、類題を何題か解いてみた、のとで一周目の様子が全然違うでしょう。
当然それに応じて、二周目三周目をどうするかが変わる。
各章、判らない数題だけ解き直せば良い、というのと、解けたのは1割2割だし解けたのもまぐれっぽい、解法は全然違った、力業でどうにかしただけだった、なら、全面的に解き直しでしょうし。
二周目も、まるで問題演習にならなかった、せいぜい丸暗記したことを吐き出しただけで、何のことやら判ってない、のと、3割くらい間違えたが「忘れていても手が動く」ようになっていて、問題演習ができた、じゃぁ忘れた頃に三周目に行こうか、とういのと、ほぼ解けた、解けなかった数題ずつをやり直せば良いか、というのとで、全然違うでしょう。
取り敢えず一周まではそうかもしれませんが、何も考えずに二周三周すれば、というのは、結構恐ろしい考え方だと気付いたでしょうか。
勿論、何も考えずに二周三周させて、それで上手く行き過ぎてしまう人は居るんでしょうけど。
やってみて、その様子、感触で、次のことを決めるのです。
トライアンドエラー、というのも含みます。
青チャートをやってみたが、難しすぎてさっぱり、という人はいくらでも実在しそうですし。
エラーが出たら、修正するのです。やってみた結果を観察して、次のことを決める。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筑波大学の理系物理と化学って...
-
サクシードと青チャートの例題...
-
黄色チャートマスターしたら、...
-
黄チャートが難しいです。どう...
-
青チャートや赤チャート、focus...
-
難関国立理系志望の高校一年生...
-
北大文系数学は黄チャートで十...
-
数3の網羅系参考書についてです...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
黄チャートが難しくて理解でき...
-
高校数学。青チャートと標準問...
-
高校数学の参考書について 旧帝...
-
東進 数学 理系
-
黄チャートが難しいと感じる時...
-
慶應商、経済志望なんですが数...
-
法政大学について質問です。 法...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
大学の試験で過去問と全く同じ...
-
社団法人の「弊社」的言い回し
-
私立文系ってゴミカスですよね...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
難関国立理系志望の高校一年生...
-
数学ⅠAⅡBは黄色チャート(例題...
-
国公立文系志望の新高3です。 ...
-
数研出版の白チャートでは足り...
-
黄チャートが難しくて理解でき...
-
青チャートの完成ノートについ...
-
黄チャートは1周するのに何日が...
-
数3青チャートと一対一って両方...
-
共通テスト7割を目指している...
-
現在高2の理系です。 学校で数Ⅲ...
-
青チャート?黄色チャート?
-
黄チャートが難しいです。どう...
-
黄チャートが難しいと感じる時...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
白チャートについて 今高校2年...
-
数学についてです。 私は横国建...
-
黄色チャートマスターしたら、...
-
数学について 名工大
-
筑波大学の理系物理と化学って...
-
「数学センターチャート→過去問...
おすすめ情報