プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英文をSVOCに分ける必要はありますか?
私は中学でSVOCを詳しく習ったことはなく先生の雑談程度で終わりました。今高校1年で英語は得意ですがSVOCが分からなくても問題が解けなさすぎて困るとかそーゆーのは無いので別に理解してなくてもいいのかなと思います。でも英語を得意になるにはSVOCをちゃんと理解するのが大事という記事をよくみます。SVOCは理解した方がいいですか?あとSVOCを理解することのメリットを教えて欲しいです

A 回答 (7件)

英語の5文型を知って置くことは大切ですよ。



何故、大切なのかは、ここ:https://fromexperience.info/grm/position.htmlのさいとを読んで見て下さい。
    • good
    • 3

会話や文章を問わず、


他人に伝える言葉や文章では、SVOCは大事な要素です。
単に、日本語と英語(外語)では、その順番が違うだけです。
別な言い方をすれば、これを満足すれば、文法に従わなくても
英会話が通じますよ。
文法気にしすぎな方は、英会話が上達しない、と言われる所以です。
    • good
    • 0

回答ではなくて恐縮ですが、私はそろそろ還暦になるプロの翻訳者で、ちなみにTOEICで満点近いスコアをとったこともありますが、SVOCを習った記憶はないし、いまだにSVOCに分ける(というの?)ことはできません。

ご参考までに。
    • good
    • 1

あなたがそれで問題なく出来ているのであれば、まぁ知っていて損はないだろうと言うところでしょうか。


万が一試験に「次の文をSVOCに分けなさい」と言う問題が出たとしたら(あり得ないと思いますが)、困るのはその時くらいですし、そんな問題に点数の大半が割かれることはまずありません。

ただ、英文法の基礎であることは確かです。
5文型を聞いたことはあると思いますが、英文は全てこれら5つに分けることが出来ます。曰く、SV、SVC、SVO、SVOO、SVOC。
主語(S)や動詞(V)はだいたい分かると思いますが、それ以外で目的語(O)や補語(C)などの位置やそれらの関係、書き換えを体系的に理解・判断するのに役に立ちます。
話し言葉ではあまり気にしなくても、文章(書き言葉)にはある程度は必要です。
主要な文法(関係代名詞、現在完了、仮定法、分詞構文等)も5文型に沿っていることに違いありませんから。
また書き換えでは、SVOO←→SVO+to(for, of)+OやSVOC←→SV+that節+(SVO)などは5文型を知っていた方が理解は早いと思います。
    • good
    • 1

在米で毎日英語で生活していますが文型などそれほど気にしなくても大丈夫です。

これは日本特有な教え方でアメリカ人でも文型の勉強しません。
    • good
    • 1

学校の勉強で困ることがないのであれば不要です。

むしろ足枷になるかもしれないので今まで通りで良いのではないかと。ご自身で必要かもしれないと感じるようになったりしたらその時改めて覚えてみても良いかもしれませんね。
    • good
    • 3

Sが原因、Oが当事者、Cが結果の構造です。


The music makes me hapoy、The misic原因、me当事者、happy結果。この構造に従って、リーディングすると、この音楽を聴くこと「によって=原因」、「ぼく=当事者」は、幸せな感覚に「なる=結果」んです、という読み方になります。The Kaki leaves prevents sushi from going bad、The Kaki leaves=原因S、sushi当事者O、from going bad結果C。柿の葉によって=原因、寿司=当事者、腐ることから遠ざかる=結果。「柿の葉によって、寿司は、腐りません」SVOC構造のこの意味構造を知ることで、リーディングや英作文は自覚的にできるようになります。原因結果構造を明確になすから、英語が科学言語に適してる、という方がいるのもこの点かも知れません。余談ですが京都大学など受験英語での下線部訳問題は、この英語の原因結果構造を読めるかいなか、科学的英語思考ができるかいなか、暗に問うています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!