重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

画面幅60[cm]、ゴースト幅12[cm]、受像管画面の可視範囲の水平走査期間50[μs]、電波の伝搬速度3x10^8[m/s]とし、ビルと反射面を含めた送受信間の高低差は無視する。
以上の条件で、このゴーストは直接波の到来方向に対し、真後ろ(180度)のビルからの反射波によるものだった。受信者宅からビルまでの距離を求めよ。
----------------------------
ビル   受信者   送信所
■-----▲------●
(反射波) (直接波)
----------------------------
という問題に対し、答えは1500[m]らしいのですが、途中経過がわかりません。どうか、解き方などを教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

50μs×12/60=10μsの遅れ


往復で10μsだから片道5μs
3×10^8×5×10^(-6)=1500m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得です~!
ありがとうございました!!m( __ __ )m

お礼日時:2005/03/12 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!