プロが教えるわが家の防犯対策術!

大型インコは、足輪をはめて、ケージに入れずに室内で飼育できますよね。オカメインコなどでもそれは可能なんでしょうか。また、足輪よりは狭いケージのほうがインコにはいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

オカメがちょうど微妙な大きさゆえ、どのような飼い方が最適なのか、について思案されているようですね。


空間の仕切りが無く“野ざらし”で、たしかに開放感のあるような飼育方法のように見えますよね。でも、ちょっと考えてみてください。
「足輪」については、たとえ足輪が無くても「飛んで行こうとしない」「じっとしている」性質の場合にのみ有効な飼育方法ですから、足輪をつけた結果として飛ばなくなった、というものではないのです。
オカメの成鳥にいきなり足輪をつけたら、つけられたことも知らずに飛び立とうとして、さらにもがいて足を痛めてしまうでしょう。基本的にはケージ飼いで、インコ類はハエじゃないので年がら年中飛んでいるわけではなく、たとえ広い空間に開放されてもずっと泊まっているその子が最も安心できる“お気に入りのスポット”を部屋の一角に作ってあげるのが良いでしょう。それはNO2の方の場合のようにケージの中だったりもするので、その子を注意深く観察しながら「基本はケージ + 時々部屋」の飼い方が良いのです。


飼い鳥がケージから逃げ出した瞬間の表情って、おそらく誰よりも私はたくさん見てきたのですが、開放感に満ちて自由の空気に触れて「さあ行くぞ!」っていう感じの鳥をみたことはなかったのです。全身羽毛が逆立って知らない空間に解き放たれて恐怖に満ちた表情のまま飛び立っていきました。即座に野垂れ死にすることを本能的に悟って、死への逃避行を。子供のころから動物が好きで、好きな動物を狭いケージに閉じ込めて飼うことがやはり生き物の自由を奪っているのではないかと、ずっと頭を痛めてきた矛盾点だったのですが、やはり生まれたときから狭い空間で人間の手で育てられた飼い鳥は野生生物とは全く異質の存在なのだ、ということを認識して今は逃がさずに最後まで面倒をみることこそ飼い鳥の幸せなのだと考えています。質問者さんの文面の中に、私がずっと抱いていた生き物への想いのようなものを感じましたので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです。微妙な大きさです。おおがたいんこなどは足輪で下に糞を受ける皿がありますよね。フクロウもそうですね。この方がそうじもしやすいとおもったものですから。いやがるかどうかは飼育している人に聞くのが一番かと思いました。かわいそうとかではなく本当のことが聞きたかったのです。さんこうになりました。

お礼日時:2005/03/18 12:43

こんにちゎ♪私はオカメインコを飼ってますが


ゲージ派です。足輪はやっぱりオウムとか大きめの
の方がいいと思います。

インコ(セキセイ、文鳥)などはあるていど
小さいゲージでもいいと思いますが
ウチのオカメインコのゲージは縦55横50
ぐらいの四角いゲージです。
オカメインコのわっこは聞いたことがありませんが
まぁまぁ大きめのゲージで室内飼いのほうが自由だし
掃除が楽なような気がしますよ^^
ゲージに入れなかったら、お掃除も大変そうですしネ
もし飼うことを考えてる(飼っている)のであったら
ゲージをオススメします♪
    • good
    • 0

足輪ってアクセサリーの足輪じゃないんですか・・・アクセサリーだったらオカメが着けてるのを雑誌で見た事があってかわいいからうちの子にもほしいなって思いましたが。


私も1番の方と同じ意見で、そんな物つけたら鳥さんは嫌がると思います。
鳥さんも1日中飛び回ってるわけではないので1日のうち数時間ケージから出してあげれば問題ないと思います。
大きな地震の時でも丈夫なケージに入れていれば落下物から鳥さんを守れますし、ケージの外だと保温も大変だと思うし、ケージ=かわいそうって事はないと思います。
うちの子はケージは自分だけの空間と思ってるのかケージ大好きで入り口を開けても出てこないで好きなおもちゃで遊んでたりします。
またケージを嫌がる子だと病気になっても入院できません。ケージに入れないとデメリットのほうが多い気がしますが・・・
    • good
    • 0

あのー、もしかして貴方がいう足輪って、漫画に出てくる囚人がはめているような、わっかに紐や鎖がついたやつのことですか? もしそうであれば、そんなものつけてたら鳥がかわいそうですし、おそらく激しく暴れて骨折して最終的には死んでしまうでしょうね。

残酷すぎますが。

どうなんでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!