アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

重たいカバンを持つ中学の娘。

自宅から中学校まで坂を降りて上って片道45分です。

娘が苦しそうにしているので私が 娘の鞄をはかると娘の体重の4割にも相当する重さでした

教科書などをたくさん鞄に詰めています。20 kg のリュックサックを背負って坂道を降りて登って片道45分。

公立の中学校で通学路にはバスが1時間に3本走っています

バスは利用するなという先生の説明腹が立ちます

その先生たちは中学校の敷地まで自家用自動車で通っているのです

山のため湿気もあり雷も落ちます

バスは過疎化に悩み運行が危ぶまれています

バスを利用すれば娘もバスも助かるのです

公立学校の考え方が理解できません。娘はテニス部の部長です。運動量は多い方だと思います。

皆さんの考え方及び公立学校の考え方を教えてください

質問者からの補足コメント

  • お一人目の回答ありがとうございます

    情報を補足すると以前に教科書が紛失などの事態があったようでそれ以外教室には教科書を保管しないように学校から指示が出ているそうです

    私も娘の鞄を持ったのですが大人でも苦しいですね

    先生は自動車通勤しているのでなんだか腹が立ちます

      補足日時:2021/11/08 19:58

A 回答 (7件)

私のカバンもパンパンで重かったです。


でも
お友達は何故かぺったんこのカバン。
ずっと不思議で聞いても教えては貰えなくて
その人もばれたらカバンが重たくなるって判ってるから
お互いに口は堅かったなぁ~。
毎日毎日 本当に苦痛だった。
人には
まじめを絵に書いたようなカバンだねって言われたし。
黒板の下の置いてある踏み台が空洞だという事に気づくまではね。
そこで私は考えた。
その中に箱に入れた教科書や諸々を隠しておけば
毎日通学に重たい思いをしなくて済むってね。
人間追い込まれると何かしら考えるんですよ。
悪い事だけど許される悪さだもん。
そんな事があった事をご質問読んでて懐かしく思い出した。
我ながら名案だったと。
後から聞かされた話だとお友達は部室へ隠していたとか。
入部しても居ないのにって言ったら
友達の友達のコネで置かせてもらってたんだって。
みんなずるっこ考えますよね。
さて 主様のお子様もバス通許可してもらうにはどうしたらよいか。
カバンが思い云々で責めるより
通学途中の防犯の為にバス通にします。
と言い切ってしまう。
何かあったら先生は責任取れますか?と言い切る。
親が送迎を途中までする。
親として我が子を守る為に何を言われようが遣り通すしかないのかも。
多分 私なら毎日途中まで送迎しますよ。
実際 してましたから。裏門迄。
何言われてもニコッと笑って頭を下げて
お世話になりますって言って
何か言われても返事だけして聞き流してた。
そのうち何も言わなくなったし
子供自体も
友達や同級生に言われても
親には逆らえないからねぇ~。。。
ウチの親に言って見る?
って言ってたらしい。
ルールを覆すならその位の気持ちにならなきゃダメでしょ?
文句言ってたって始まらないんだから。
メリットがあればデメリットがあるのは当然なんですしね。
でも
娘さん別の意味で根性つくし鍛えられてるね。
余り風邪ひいたりしないでしょ。
    • good
    • 0

先生など自分さえ良ければ良い人間達です。


先生になれば生徒に試練を与え続けられる、与え続けても良い、それが職務とばかりに誤認勘違いしている教師多し。
事が起きるまで気が付かない鈍感さ。
先生は自分の子供でなければ、本音はどうなろうがどうでも良いのだ。
基本無責任。
落ち溢しも毎年おこなってばかり。
生徒の出来のせいにすれば良い。
    • good
    • 2

ごめんなさい、先に紛失のこと書いてありましたね汗



バスが過疎とあり…これだから田舎は!!!自分の頭で考えるということをしないんだから!!!て感じです。
過疎の場所は大人は皆車異動だから、年寄りと学生が乗らないとバスの経営なんか出来ませんよね。

他の回答にもありますが、部活終わりで暗い中、子供をふらふら歩かせるなって言ってやればいいですよ。
    • good
    • 1

うちの中学では学校から1.5キロ離れている家は自転車通学OKでした。


で、私の家は1.48キロ、道路はさんでお向かいに住んでる幼馴染みは1.51キロ。

3メートルの差で、私は早い時間に重い荷物と部活のバッグ持って家を出て、お向かいさんはちょー余裕の時間に荷物かごに乗っけてスイスイ~~

なんだろね、不公平だと思ったわ。
頑張ることが馬鹿馬鹿しくなった。
仲良しの幼馴染みだけど、一緒に通学出来なかったし。

まぁ、制度を変えたいなら、声を大にして他の人も巻き込まないとですね。
じゃなきゃ、一人でカワイソーカワイソー言っていても無駄かと…。

学校の考えは教頭先生に問い合わせるのが手っ取り早いですよ。

あと、交渉したいなら、重くて大変だからという理由ではなく、夜間、特に今の時期は暗くなるのも早く、怪しい人がいて怖い想いをした!防犯のため!!など、多くの人が仕方ないと思える理由がなきゃ無理じゃない?
学校もそういった声が集まらなきゃ、動きようがないのでは?
    • good
    • 1

何でバス使っちゃダメなんですか?


バスに乗れない経済状況の子だけが歩くことになり、不平等だからとか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先生曰くそういう規則だからとの説明です。
たぶん昔の考えで子供は長距離でも歩かせるべしということがまず最初にあるようです
その次に来るのが教科書を教室に放置した事案で先生がトラブルに巻き込まれたので生徒に持ち帰らせるということでしょう

お礼日時:2021/11/08 20:41

こんばんは



近場の小学校はランドセルで行っています。30㎏の体重の子が7㎏のカバンをしょって行きます。
可愛そうで涙が出ます。日本人の背が低いのは小・中と重いカバンをしょっているからだと思っています。

45分だと8キロ超ですよね、自転車は許可にならないのですか?

近場の中学校は自転車の子がいます。先生や先輩にお聞きになられたら良いと思います。「先生、ためしにカバンをもって、歩いてみて下さい」ぐらい言ってもいいかな。

それもだめなら、父兄で話し合って、教室に鍵付きロッカーを設置するようにしてもらう。

また、市会議員・区会議員・村会議員等の議員に訴えるのもありです。予算をつけて貰うため。ちなみに教育委員会なんて、クソの役にも立たないです。(経験あり)あんなのは高給ばかりもらって、なんにも役に立たないから廃止すべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自宅から谷底までが70 M 下ってそして70 M 登って中学校に到着します
普通の自転車ではしんどいでしょうね
個別面談の場で
その先生に怒鳴ってしまいました
ひどすぎると

あちらはあの表情からすると
あーモンスターペアレントだという感じでしょう

テニスやって十分運動してるし
地域のバスが廃線になってしまうと自治体としても困ると思うのですが

物事の全体像を見て判断するはずの先生達に問題があると思います

一年平日だけでも200日あり
体重の4割背負って3年間通わせるのが親として苦しいです

お礼日時:2021/11/08 20:46

バスの利用を禁ずる明確な規則でもあるんですかね。


では例えばタクシーはダメなのか?っていう話ですよね。
教育委員会に訴えたほうが良いですよ。

教科書を全部スキャナーで読み取って学校に教科書置いて家ではタブレットやパソコンで教科書見たらどうですか
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!