アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

素直に答えてください。

静寂を(しじま)と読むのを知っていましたか?

私はさっき知りました。

A 回答 (12件中1~10件)

「静寂」を熟字訓で「しじま」と読めることは知っていました。



現代文では「せいじゃく」と読むのが普通です。
文脈にもよりますが、確実に「しじま」と読ませたい場合は振り仮名を付けたほうがよいですね。


広辞苑は熟字訓を載せています。
しじま【黙・静寂】
①<略> ②静まりかえっていること。静寂。「夜の―」

大辞林は漢字・熟字を当てていません。
しじま
①物音一つせず、静まりかえっていること。「夜の―」 ②<略>

パソコンやスマホの仮名漢字変換では出てきます。
 ↓
「素直に答えてください。 静寂を(しじま)」の回答画像12
    • good
    • 0

知ってます。


「夜の」が付けば勝手に「しじま」と読んでしまう。
    • good
    • 0


この歌にシジマは出てきます。
セイジャクは音読み
    • good
    • 0

むか~し、「冬の星座」を習った時に辞書で調べて覚えた。


最初目にした時点では知りませんでした。
    • good
    • 0

「冬の星座」の歌詞に出て来ます。

    • good
    • 0

異議あり!


せいじゃくも間違ってないと思います!!!!!


しじまと読むのは知りませんでした(小声)
    • good
    • 0

…夜のしじま、


歌がありました。
しじま、と言う響が印象的で大好きですが漢字は知らなかった…

質問者さんのおかげて知った!
サンクス。

静寂、と何かの時につかえたら、ちょっとカッコいいかな…?…笑。

蛇足です。
夜の帳(とばり)の響きも大好きです!
    • good
    • 0

私は学生時代(1970年代始め)、深夜12:00からFM東京(現東京FM)の「ジェットストリーム」という番組をほぼ毎日聴いていました。

番組の冒頭で城達也さん張りのあるしっとりとしたナレーションが「遠い地平線が消えて・・・・煌く星座の物語も聞こえてくる、夜の静寂(しじま)のなんと饒舌なことでしょうか。・・・」と言ってました。その動画があります。ナレーションは1:17頃から始まり、夜の静寂(しじま)は1:50頃に出ます。



日本航空がスポンサーで、当時は海外旅行なんて一生一度くらいのもので、夢のまた夢で、「行けたらいいなぁ」くらいの気持ちで聴いてました。その「しじま」ですが、どう書くのだろうと辞書で調べて初めて知りました。そういうわけで、知ってから50年ほどになります。
    • good
    • 0

し・・・しってたもん・・・へー・・(-_-;)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

絶対に知らなかったですやんw

お礼日時:2021/11/11 17:02

「冬の星座」という文部省唱歌があります。


(中学校で習いました)
歌詞そのものが美しいのですが、若干意味不明な単語もあり、調べた事があります。
 
その結果ですが「ものみないこえる しじまの中に」という下りがあって、その時に知りました。
 
http://www.worldfolksong.com/songbook/usa/seiza. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!