
今も昔も貧乏人がのし上がる効率的方法は金持ちと結婚
匿名でコメントしてる人たちは毎日小室圭さんのニュースを見て叩いていますが、私は小室圭さんに憧れてますね。
小室さんは親ガチャをめちゃくちゃハズれているのにあんなポジションまで上がったんですからね。
同じハズレの親を持った立場からすると米国の法律事務所で勤務できるような位置までいけるのがうらやましくて仕方ないです。
年増でブサイクの嫁を貰い、記者会見でそんなブサイクな嫁を愛してますとか言わないといけないのは嫌ですが、それ以外は最高ですよね。あとはブサイクの嫁と性行為をちょっとだけして子どもさえ作ってしまえば完成です。皇室がずっと面倒見てくれます。
「貧乏人でも努力次第で這い上がって」とか言ったりしますが、やはり今も昔も貧乏人がのし上がるには金持ちと結婚するのが一番手っ取り早いですね。
私は貧乏な家庭だったので奨学金という借金をして一橋大学出てあれこれ苦労しながら何とか働いてきましたが小室さんと同じ地位までいけることはたぶん一生ありません
仮に、小室さんがあのブサイクな皇室の人と結婚せずにずっと銀行で働いていたら今ほど恵まれた地位を得る機会はきっとなかったでしょうね。私大卒なんて銀行で出世するわけないですし。
こういう金持ちとの結婚で出世するのを狙うのが一番効率良いっていうのは昔から変わってませんね。
めちゃくちゃ勉強するとか昼夜問わず働くとかして出世するのためにあくせくやるよりも、女の口説き方とか男の落とし方を学ぶ方が貧乏から抜け出すには一番効率がいいんじゃないですかね?
他に何か効率のいい貧乏から金持ちになる方法ありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「効率」と言うより、「確率論」では?
言い換えれば、成功事例を挙げて「効率的」と言うのは、かなり短絡かと。
まず、効率の良い一発逆転的な金持ちになり方など、ソコソコあって。
芸能人,芸人,アスリート,レーサー,ユーチューバー,個人トレーダーなど、要は、余り一般的ではない職業を選択すればよく、そで成功すれば良いだけです。
実際、「実家はビンボー」をネタにしている芸人なども、珍しくないし。
ただ・・・成功確率は、非常~に低いです。
でもまあ、内親王狙いの玉の輿よりは、遥かに高確率で、好条件とは思いますけど。
一方、単なる玉の輿も、結局は確率論だろうなぁ。
年収1千万円の相手と結婚するくらいは、ソコソコ現実的とは思うけど、富裕層の中では、最低ランク。
とは言え、年収2千万円,3千万円となると、「1000人で1~2個の椅子を奪い合う椅子取りゲーム」みたいな領域で。
おまけに、1000人が対等の条件で、椅子を争う訳ではなく、やはり家柄や学歴とか容姿などで、スタートラインも違うから、必ずしも一発逆転的な成功法ではないと思いますけど。
逆に言えば、高額所得者は、特殊な存在ではあっても、所詮は人間ですから、そもそも結婚相手の候補や対象が、1000人も居るわけがないです。
モロモロ考えると、ソコソコ無難で成功確率が高いのは、一か八かではないレベルの「起業」じゃないかな?
経費で高級外車に乗れるくらいの起業家社長は、珍しくないから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
不便な都会に高い金払って住む理由は?
その他(ニュース・時事問題)
-
日本人の外国人憎悪
倫理・人権
-
アメリカ在住の友人が、アメリカ人は日系アメリカ人を除き、よほどの日本オタクでない限り日本という国に関
世界情勢
-
4
小室母の不正受給疑惑。本当はどうなの?
その他(ニュース・時事問題)
-
5
他人のマイカーは他人にとり害なだけ、大麻は他人には害じゃない これは サッカーの本田選手が発言し、有
事件・事故
-
6
これだけのお荷物人口削減できたら日本はメリットだらけだよね? 貯蓄500万以下の後期高齢者 貯蓄10
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
先進国貧困率ランキング世界第4位の日本。 どこまで貧乏国家を目指しているのですか?
政治
-
8
もしグレタさんがアジア人のブサイクな男だったら
環境・エネルギー資源
-
9
結婚した小室さんが「解決金」400万を払いましたが。
メディア・マスコミ
-
10
お母さん、憲法改正されたらあなたの大切な子供は無理やり戦場へと送り込まれます。その時は笑顔で「国のた
政治
-
11
円安は良いことだ!
政治
-
12
野田氏の総裁立候補は河野氏の総裁阻止とみられても仕方がない。 何故なら、野田氏の総裁の可能性など皆無
政治
-
13
全部自民党の責任ですよね?
政治
-
14
真鍋氏が、何故、日本を嫌ってアメリカへ行かれたのか?
政治
-
15
従軍慰安婦問題は何故解決しないのか?
政治
-
16
現政権による憲法改正は危険だと思いませんか?基本的人権を削除しようとしているし安全性も不確かな新型コ
政治
-
17
日本は30年間も給与が上がっていない!
事件・事故
-
18
何故今解散なの?
政治
-
19
朝鮮人の気質と競争社会
教育・文化
-
20
平気で2回までも任期途中で仕事を投げ出した安倍晋三。 1度目の時にあれだけ批判されて謝ってたから2度
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
天皇陛下や皇太子は なぜ着物を...
-
5
政治家が天皇をおっさんと呼ん...
-
6
天皇って本当に必要ですか?←税...
-
7
秋篠宮殿下のお印
-
8
皇族の女性名には、なぜ皆「子...
-
9
皇室の菊のご紋は、勝手に使用...
-
10
天皇が人間宣言を行うまで国民...
-
11
天皇陛下は信号待ちの経験があ...
-
12
王様の母上ってなんて言うの?
-
13
なぜドイツには大統領と首相が...
-
14
ドイツ大統領ってなんのために...
-
15
天皇はどうして国の税金で生活...
-
16
愛子様って、すごくきれいだよね?
-
17
皇居には 天皇専用の核シェルタ...
-
18
皇室の方々は、髪を染めたりパ...
-
19
出雲大社は世界遺産にしない理...
-
20
電石帽って
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter