dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1、コロナの子供の死者は0。なのになぜ子供にワクチンを打たせようとするのですか?
2、なぜ感染対策をしているのに感染するの?
3、10月の感染者減少は選挙の関係でわざと減らしていた?
4、なぜ陽性者を感染者と呼ぶのですか?
5、インフルエンザの方が感染者や死者が多いのに、なぜ過剰な感染対策をするのか?
6、なぜメディアはコロナコロナうるさいのか?

A 回答 (9件)

1、打たせようとはしていません。


子供は行動範囲も狭いですから、感染リスクもそれだけ低く、十分な統計が取れていない可能性も否定できません。
大人にワクチンが出回り、感染状況も落ち着いているこの時期に、子供に接種させる必要性は低いとは思いますけれどね。

2、一般人が行っているのは感染リスクを下げるレベルの対策だからです。
防護服を着て、正しいタイミングや手順で脱いで、正しいタイミングで新しいものに取り替えるというような対策であれば、かなり防げると思いますが、一般レベルではやはり穴があります。

3、今の落ち着いた状況から見ても、ワクチン効果が出てきたのと、オリンピック後の状況がショッキングすぎて国民の意識が変わったからとみる方が自然です。

4、混乱状況の中、検査結果の陽性を「感染者」と「見做す」しかなかったからだと思います。

5、同年で比較すると、インフルエンザ患者の死者数よりも新型コロナ患者の死者数の方が圧倒的に多いからです。
つまりインフルエンザで死者が出ていた年と同じように振る舞っていたら、大変な事態になった可能性もあります。
ニューヨークを考えてみても、インフルエンザ流行で、道路に死体が大量に放置されたりするような状況にはなりませんでした。

6、人々の関心が高いからです。視聴率に結び付きます。
最近は随分と減ってきましたね。
    • good
    • 0

その前に何度も同じ質問して回答を得てるのに


なんでわからない?
風邪やインフルで肺炎で亡くなる人は年間10万人くらいいるよ
その中でコロナが別格で予防しても危険だから
子供ですら感染源になるのでワクチンでしょ?
そのくらいわかるよね?
ニュース見てるとわかるけど健康な人がコロナ感染によってなくなってるだろ?
それだけ危険なんだよ
    • good
    • 1

簡単に論破されてますけど、これが質問者のお望みなんですかね


中学生くらいの子かな?新聞はちゃんと読もうね

1、子供から大人に感染する可能性があるから
2、対策は100%ではないから
3、選挙が終了した現在、10月よりも減ってますけど?
4、日本語では同じ意味なので
5、コロナとインフルは違う病気なので、比較すること自体が誤りでは?
6、日本のみならず世界全体の関心ごととして、お前さん含む国民が望んでいることだからでは?
逆にオリパラの時期は「マスゴミはオリパラ報道だけしてコロナ報道しない=コロナの情報隠蔽してる」って怒ってなかった?
    • good
    • 1

1と5 だけ。


1、子供経由で感染するから。コロナは主に家庭で感染します。
5、何も対策しなければ、インフルエンザ並に感染が広がっただろうから。
当初死亡率5%だったって知ってますか? 感染者20人に一人が死ぬ
恐怖の病気だったんです。無対策なら50~100万人は死んだでしょう。
治療法の確立で1%に、ワクチンで0.2%まで死亡率は下がりました。

因みにインフルエンザは充分に怖い病気です。
千人にひとり死ぬし、ワクチンも余り効きません。かかれば登校禁止、出勤停止が当然の病気です。
    • good
    • 1

個人的見解ですが、


1、死にさえしなきゃいいとは思ってないから。
2、ちゃんとしてない人もいるし、してても100%防げる訳ではないから。
3、違うと思うよ。
4、感染した人が陽性になるから。
5、インフルエンザよりも重症化率、致死率が圧倒的に高かったから。
6、なんだかんだ世間の人の関心がある事だから。
    • good
    • 0


エイズが流行した時も症状のないキャリアが
感染拡大させていました


朝から同じマスクを着けたり外したりしている人が多いです
一度外したマスクは廃棄するのが医療現場では常識です
マスクは耳から小指で外して即ゴミ箱です
レストランではテーブルにマスクを置いて食事して
食事が終わったらそのマスクを付ける人がいます
これではマスクの意味がありません

3、4、5、6
わかりません
    • good
    • 0

国外では「神経疾患、慢性呼吸器疾患および免疫不全症を有する子どもの新型コロナウイルス感染例」において、COVID-19の重症化が報告されています。


https://www.jpeds.or.jp/modules/
activity/index.php?content_id=374
    • good
    • 0

1 感染を拡大させないため


2 感染対策は万能ではないから
3 だとしたら今月に入ってから増えているはず
4 呼んでいる人に聞いて下さい
5 コロナ発生前のインフルの数字と比較するのは間違い
6 視聴率が取れると思っているから
    • good
    • 0

1.理由は簡単。


子供は感染しても無症状が多いから、知らず知らずに家族など大人に感染させることがあるからですね。
2.変異種がどんどん出てきているから。
3.下衆の勘ぐり。
4.陽性は保菌者=感染者じゃないの?
5.死者云々じゃないだろ?
インフルで病床逼迫になったことがあるか?経済が停滞したことがあるか?
6.国家・国民に影響を与える事柄だからだよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!