dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

btoパソコンを買ったのですがosのライセンス(windows)が以前のパソコンものがあるので、今回付いてきたものは不要です。
なので、ライセンスを売りたいのですが危険ですか?

A 回答 (4件)

OEM版のライセンスになっていたりします。


その場合は、プリインストールのPC以外には、インストールすることができません。
ですから、ライセンス単体としては、譲渡はできない。

譲渡された側は、インストールして使うとライセンス違反になるから、使えないことになる。
    • good
    • 0

OSを別途用意せずにBTOパソコンを購入という事ですので、


おらくプリインストールのOSだろうと思います。
ですので、購入したOSは他のパソコンで使う事はできません。
要は「売ることはできない」ってことです。

なお、以前のパソコンのOSもそのパソコンに付随する物であれば、
他のパソコンへライセンスを委譲することはできません。

OS単体で売ることができるのは「OSだけ」をパッケージ購入したときに限られます。
そして委譲手続きをしたうえでなければ売ることはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/14 19:56

ライセンスには種類があります



特定の装置・端末のみで利用する制限が有る代わりに安価なライセンスと
紐付けする端末を自由自在に変更出来る代わりに高額なライセンスがあります

貴方のBTOマシンに紐付いているライセンス
以前から保有しているライセンスというものが、どういう種類・制約のあるライセンスなのか?
この文章では判断出来ません

迂闊に売らん方が良いと思うけどね
バンドルライセンスでしょどうせ
    • good
    • 0

Microsoftは一度認証されたWindowsのライセンスの譲渡に関しては、法人であろうが個人であろうが認めていないですね。



「以前のパソコンのWindowsのライセンス」が新たに購入したBTOパソコンで使って良い物なのかどうかは、そのWindowsの販売形態によって異なります。
パッケージ版であれば、以前のパソコンで認証されていてもそのパソコンからWindowsを消去すれば新たなパソコンで使う事は可能です。
パソコンショップ等でパーツとセットになって販売されたDSP版の場合は、必ずセットにされたパーツと一緒でなければ使う事が許されていません。

この質問掲示板(見た目と違って中身はスマホのアプリじゃないんですよ)は不特定多数の人が世界中からアクセス出来る場なのですから、私個人としては・・・公に認められていない事を推奨する事は出来ないと考えています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!