
遺産相続の件ですが…
5年前に実家の母が亡くなりました。
父は随分前に亡くなっています。
実姉が養子を迎えて実家を継いで住んでいます。
遺産相続の話は何も出ず、今になって他の人から何か貰えるんでは?と言われました。
亡くなる2年ほど前に介護施設に入り、姉が、母の財産は綺麗に使い切ったと話しています。
実家は3棟と小さな店舗が1棟あります。
多分全ての家の名義は義兄にしていると思います。
母の財産の通帳残高がゼロなら、何もないのでしょうか?
お金の話をしてギクシャクするのも嫌なので、こちらからは何も言えずにいます。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
お母さま名義の財産(預金以外にもお金に換算できる値打ちのあるもの)が本当に何もないのなら、相続も発生したいことになります。お姉さまがお母さまの財産は何もないと仰っておられるならその通りなのかもしれませんが、預金に関しては一応お母さま名義の預金口座を凍結し、正式な相続の手続きを起こし、内容を確認することは必要と思います。
具体的には、銀行の相続担当者に相続が発生することを連絡してください。お母さまの預金口座は凍結され、相続手続きが終了するまでどなたもいじることが出来なくなります。昨今の銀行は相続手続(預金に限らず全ての遺産について)を代行してくれますので、全部任せてしまってもよいかもしれません。
本当に何もないのかを確認するには上記手順を実行するしかないと思います。
早速の回答助かりました。
もう5年も経っているので確認せず、姉の言葉を信じて穏やかな関係を続けようと思います。
生きているだけで丸儲けです。
元気な身体があればなんとかなります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
母親が父親の収入の管理をして...
-
9年ほど前に亡くなった父が、父...
-
相続、資産管理について
-
父親が亡くなりました。遺産は4...
-
遺産の相続は誰に配るか決まっ...
-
単身者の資産情報共有に関して
-
相続で税務署調査された方いら...
-
相続について教えてください。 ...
-
相続した銀行預金の渡し方
-
父親は存命中ですが、相続相談...
-
50年前に建築の家を相続させた...
-
祖父が亡くなりました。 私の父...
-
法定相続について詳しい方、経...
-
遺産相続で、農協の共済金が100...
-
親父がなくなった当日に親父の...
-
【相続税】生命保険金の非課税...
-
子供の遺産相続
-
土地の名義について
-
亡くなった後の貯金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
相続、資産管理について
-
空き家の草木対策
-
父親が亡くなりました。遺産は4...
-
母親が父親の収入の管理をして...
-
相続税の非課税枠について
-
亡くなった後の貯金
-
相続対策で 親のお金を年間110...
-
弁護士
-
友人の悩みにどうこたえたら・・・
-
相続について教えてください。 ...
-
相続した銀行預金の渡し方
-
相続で税務署調査された方いら...
-
父親名義の家(要するに私の実家...
-
法定相続について詳しい方、経...
-
財産相続について
-
似たような質問を何度もしてま...
-
兄弟で親の2つの土地を別々に相...
-
祖父が亡くなりました。 私の父...
-
遺産相続の分け方について質問...
おすすめ情報