
母がしんどいです。
悩みというか、愚痴なのですが。
ウチは両親共に60代後半です。夫婦仲はあまり良くなく、幼い頃から親が喧嘩ばかりしてる姿を見て育ちました。なので子供達が全員巣立ち夫婦二人きりになっても相変わらず喧嘩ばかりのようでしょっちゅう愚痴の電話が来ます。
(なぜ離婚しないのか謎ですが)
母は元々出かけたり旅行が好きなのですが、父とは行きたくないらしく、こちらが声をかけないとどこへも出掛けません。(一人では行きたくないタイプ)
一緒に出かける友達もいないらしく、声を掛けないと「冷たい」「〇〇さんはどこへ旅行へ行ったのに」と嫌味たらしく言ってくるので仕方なく年1程度で旅行に誘っています。(その際もお金はださない)
旅行先でも「つまらない」「あれはまずい」と文句ばかりなので正直一緒に旅行してもおもしろくありません。
こちらももう家庭を持っている身で仕事もしているので時間も取りにくく、最悪お金はもつからそっちで好きに行ってくれと言ってもだめです。
このような母とどう付き合っていけばよいでしょうか。
関わりたくないという気持ちと、親孝行しなければという気持ちでゆれています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
のらりくらりと、だましだましかわしましょう。
真面目に旅行の計画なんて立てなくて良いです。何年かに1度、質問者さんがその気になった時だけ相手してあげたらどうでしょう。
親孝行はもう、充分しましたでしょう。
「親孝行すべき」に囚われて、あちらの我儘を受け入れ続けていたら、いつか爆発して「絶縁!」ってことになりかねませんよ。
理屈が通じない相手には、上手く距離を取ることを心がけて接してみましょう。
お返事遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。最近になり急に親のこれまでの態度や親としての在り方について疑問を抱く事が多くなり。
きっとうちの親は今で言う毒親なんでしょうね。幸い気がつくことが出来たので今後は自分がしんどくならない付き合い方を考えたいと思います。
コメントありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
そういいながら居心地がよかったり、お父さんは私がいないとダメなんだ、とか、思い込んでいる人は多い
お返事遅くなり申し訳ありません。
コメントありがとうございます。
きっとそうなのでしょうね。夫婦の在り方は自由ですが、子供にとってそれがいいか悪いか、冷静に考えてみてほしかったです。
No.2
- 回答日時:
今のまんまで良いんじゃないかな?
性格って人それぞれなんだから
こういう性格だと理解できてるのに
イライラしても仕方ないですよ
親孝行なんだから
イライラするよりも
聞き流す方が良いんじゃないかなぁ~
相手に何かを求めるとイライラするから
そのまんま受け入れて、流すだけですよ
面白くないとか愚痴を言うタイプでも
ほんとに面白くないなら
旅行途中で家に帰るもんね
帰らないってな事実を考えたら
それ相応に楽しんでるのは事実ですもんね
ようは、質問者さんの受け取り方ですよ~
愚痴を話してるなら、愚痴を話すのが楽しみだと思うけどね
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
受け流す…
簡単なようで難しいですね。。f^_^;
できたらお友達でも作ってその方と出かけたり愚痴の言い合いでもしてほしいところですが、きっとその相手もいないので淋しいんだと思います。
自分の為にもスルースキル向上できるように努力します(*´-`)
ありがとうございました‼︎
No.1
- 回答日時:
一緒に旅行にいっても文句ばっかで楽しくないから行きたくなくなるって言ったらどうですか?
それで直らないようなら、またそれじゃん、もう一緒に行かない!ってキレていいですよ。
お返事ありがとうございます。
実は何度もそのやりとりはしているんです(笑)
その度、「ごめん、もう言わない」と謝ってくれます
が変わらないので何かにつけて不平不満を言うことがきっと癖のようになってしまってるんだと思います。
(夫婦喧嘩も、母からふっかける事がおおいので)
せっかく連れて行ってもそれじゃ楽しくないのでなんとか客観的に自分の発言を見直してもらいたいですが、年齢的にも難しいかなと(^◇^;)
今度行ってきたら本当に旅行の途中でも中断して帰ってやろうと思います‼︎笑
お話聞いてくださりありがとうございました(о´∀`о)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 夫婦 義両親や義妹との家族イベント もやもや 7 2022/06/23 11:07
- その他(家族・家庭) どのようにするのが良いでしょうか? 来月、車で片道1時間半ほどのアウトレットモールに行く計画をしてい 6 2023/07/24 20:16
- その他(家族・家庭) 母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分 28 2022/10/06 04:31
- その他(妊娠・出産・子育て) 産後10日目に、旦那が一泊旅行に行きたいと言っていますが、行かせるべきでしょうか? 12 2023/02/26 20:44
- 親戚 本当は義母に嫌われている? 4 2022/06/10 11:13
- 父親・母親 両親と一緒に住む独身30代前半女です。 1人暮らしをする予定はないので、上手く付き合い方を教えてほし 4 2022/06/24 23:24
- その他(家族・家庭) 悩んでいる人に寄り添えない人について 中3の女です。 最近おばあちゃんが入院して、もの凄い金額、色々 6 2023/07/04 21:54
- カップル・彼氏・彼女 旅行中に喧嘩しなくなる方法とかありますか 8月上旬に付き合い始めた彼氏といつかは旅行したいなーって話 2 2023/08/20 21:20
- 父親・母親 父親のことを軽蔑してしまいそうです。愚痴です、吐き出させてください。 私の両親はどちらかと言うと不仲 4 2023/07/15 17:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
実母の孫依存
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
母親が好きだけど嫌いです。 優...
-
両親と絶縁 和解はあるか?
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
母から電話がかかってくると、...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
母親の性格の自己中な性格に悩...
-
スポ少の保護者独特の雰囲気
-
声が大きい人の対処法 ほんとに...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
もうわからないです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
実母とのセックス
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
母との事です
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
母の死が受け止められません
-
母から電話がかかってくると、...
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
毎日毎時間、隙あらば父の悪口...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
母が亡くなって3ヶ月…。まだ泣...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
長文です。叔母との関係について
-
いとこ(女子)の同居
おすすめ情報