
結婚相談所で活動している29歳の女です。
私は昔から男の人が苦手で、男の人と一緒にいて楽しいと思ったことがありません。
付き合った人はいますが、デートしていても全然楽しくないし、早く終わればいいのにと思っていました。家に帰るとすごく開放感でいっぱいでした。
また、異性に自分の素を見せることが出来ないので、デートはいつも気を遣ってました。
そんな私でも、一緒にいて楽しくて素で笑える男性と出会いたい。そんな思いで結婚相談所の門を叩き活動を始めました。ですが、お見合いすらまともに組めません。申し込んでも尽く断られました。仲人さんからの紹介システムで私のことを男性に紹介していただいて、なんとか2名お見合いが組めましたが、そうまでしないと私はお見合いすら出来ない女なんだと悲しくなりました。
とにかくたくさんの人に会って、この人となら素でいられると思える人を見つけたいと思っていました。でもふと気が付いたのです。私は約30年間で、素で接することの出来た男性が存在しないことに。
そんな私が素でいられる男性を探して婚活をするのは無意味だろうなと思ったのです。
相談所での活動はお金がかかります。長引けば長引くほど貯金が底をつきます。なので一刻も早く結婚したいのです。
一緒にいて楽しいと思えなくても、常に気を遣って過ごすことになっても、この際仕方ないと諦めて、条件だけで婚活するのはだめでしょうか?
とにかく結婚したいんです。結婚出来るのなら誰でもいいとさえ思い始めました。60歳のおじいさんでもいいです。贅沢も文句も言いません。私なんて人を選べる立場にないのです。相談所の検索システムでは誰からもいいと思ってもらえず申し込みはなく、婚活パーティーに行っても1人も私を選んでくれる人はいない(一緒に参加した友達は指名されまくりでした)、マッチングアプリを初めて1ヶ月、やり取りが出来た男性は0人(いいねをくれた人の中から数名マッチングしましたがメッセージを送っても誰も返事をくれませんでした)、私なんて希望とか言っていい女じゃないんです。
素の自分は異性に見せられないし、素で接していた同性の友達は全員いなくなりました。昔からいじめられっ子で誰からも好かれ愛された経験がありません。だからもう、自分を偽ることに慣れ、今までお付き合いした人は皆、偽りで固めた自分しか見せませんでした。相手の好みを演じ、我儘を言わない完璧彼女を演じてきました。食事は絶対割り勘か私の全奢り、常に敬語でお話しして相手を敬い、待ち合わせも10分前には行くようにして絶対に待たせないようにして、喉が渇いてもトイレに行きたくても言ったら迷惑になるから我慢して過ごしてました。食事も行く場所も全て彼の言う通り、私は何も希望は言わず彼が行きたいところに行ってました。胃が痛い日でも彼が焼肉がいいと言ったら焼肉を食べに行って、デート後帰宅して泣きながら吐いてました。怒らせないように、迷惑かけないように、とにかく必死で彼好みの理想の彼女を演じ続けていました。
なので、異性の前で自分を偽ることは慣れています。結婚しても24時間365日一緒にいるわけではないので、1人でいる時間に息抜きをすればいいということに気が付きました。偽りの自分でいいから結婚してもいいと思ってくれる人がいるのならその人と結婚すればいいと。
これなら早くに成婚できますよね?
A 回答 (61件中51~60件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
見た目がコンプレックスのひとつみたいですね。
「親を安心させたい」だけなら、結婚より仕事もひとつの方法です。
結局、日本の女性は賃金の低さが心配なのでね。収入が高いなら親は安心しますよ。自立出来ているから。
少なくとも「介護要員です」の結婚よりは全然いい。
ぶっちゃけ、「我が子の性的魅力、性格の魅力に惚れて結婚したいと思う人がどれくらいいるか」または「我が子の社会的地位を尊敬し結婚したいと思う人がどれくらいいるか」てことは、親ならある程度はわかります。
つまり、我が子が異性からモテないタイプなら、相手が見つからないこと自体には、そこまでショック受けないってことです。それよりもあなた本人が幸せじゃないことの方がはるかにしんどい。
結婚願望があるならともかく、あなたも男性苦手なんでしょう。だったらあなたの場合「親を安心させる為に結婚」はズレてるんじゃないかと。
相手探しにめちゃくちゃ苦戦している姿より、まともに働いて一人でもOKて自立した姿の方が、親は安心するのでは。
見た目もコンプレックスの一つです。
見た目、学歴、仕事、年収、何を見てもいいところが一つもないので。
残念ながら収入アップも今の仕事では見込めないですし、資格も学歴もないので転職も出来ません。大学や専門学校に通おうにも結婚相談所の入会で貯金がかなり減ったので難しいです。
親は私の結婚は諦めてると言ってました。
でも「あんたには兄弟も従兄弟もいないし、私たちが死んだら独りになる。それ(死ぬ)までにいい人見つけて結婚してくれたら安心して死ねるかな。」とも言われました。
結婚相談所に入ったことは親には言ってません。
アプリやパーティーで苦戦していたことは知ってます。私に男運がないことも男性が苦手なことも知ってます。
私の事もブスだって言ってます。
No.11
- 回答日時:
No5です。
お礼読みました。
人生って、貴女が思うようにはいきませんよ。
>共働きしていれば24時間一緒ってことはないと思います。
もし70歳のおじいさんと結婚して定年退職していても私は働くわけなので。
もしも、70代のおじいさんと結婚したら、介護が待っているかもしれません。そのおじいさんの両親の介護もあるかもしれません。
貴女が働きたくても、働けないこともありますよ。
ご主人が、「家にいて欲しい」と、言って、専業主婦になるかもしれません。
私も、当初は、共働きをしていましたが、やむ得ぬ事情があり、夫の介護をしながら、家事をする毎日です。ほぼ24時間家にいます。
私の知り合いの女性は、ご主人が外で働いて欲しくないと、家で在宅ワークをしています。
結婚後の人生って、好きなように選べるわけではなく、皆色々な事情があるんですよね。
>焦らないといけないんです。
いい相手じゃなくていいです、結婚出来るなら誰でも。
良い相手の基準を間違っていませんか?
誰でも良いと思っていると、あとあと後悔しますよ。心配です。
介護もやります。結婚してくれるのなら。
結婚相談所なので、働いて欲しくない男性は事前に分かります。
結婚後に事情があって…というのは難しいですが。
誰でもいいんです。結婚出来れば。
No.9
- 回答日時:
何故そんなに結婚したいのですか?
子供欲しいから?それとも安定した生活のため?それとも世間体気にしてかしら?
いづれにせよ、偽りの自分をしてる限りは相手が誰だろうと、爺さんだろうとブサイクだろうと向こうも選ぶ権利あるだろうから、、選ばれないと思うよ、
私は女だけど、正直モテる人生だからモテない人の気持ちは分からない。
質問者さんは、婚活パーティで友達だけがモテるのは何が原因か分かりますか?
その友達を観察して参考にしてみたらどうですか?
女はとりあえず、笑顔と愛嬌と可愛げあれば大丈夫だよ、あとは見た目、特別美人でなくてもある程度気をつけると、なんとななるよ。
清潔感、服も何着たら良いか分からなければ、とりあえずワンピース着る、スタイルも気にする。でもやはり笑顔と性格のよさは顔に出るから、、暗ければだめよ。
明るくなきゃ男性だってつまんない女に寄って来ないよ。
まずは自分の人生楽しまなきゃ、楽しそうな人に人は寄ってくるよ。
両親を安心させたいからです。
子供はいりません。
婚活パーティーに参加した友達は、めちゃめちゃ可愛いです。
身長も低くて小柄で、守ってあげたいと男性に思われるタイプです。
対する私は身長も高く可愛げもないです。何でも出来そうと放置されるタイプです。
女は愛嬌?それは美人だけに通用する言葉です。ブスが笑ってもブスです。
服装も婚活時はふんわりとしたワンピースや、白いブラウスに淡いピンクのスカートなど、気を付けています。
モテる貴方に分かりますか?
笑って話してると気持ち悪いと言われる女の気持ちが。
No.8
- 回答日時:
>理想の彼女を演じ続けていました
結婚後も、一生やらなきゃダメじゃない?
バレたら、離婚されるでしょうから。
だから、そんなことで結婚できても意味ないでしょ。
>この人となら素でいられると思える人を見つけたい
こっちの努力をしないと、
結婚したらOK!にはならないってことに
気がつこうよ。
1回結婚できさえすれば、すぐ離婚になってもいいの?
そうであるなら、嘘でも演技でもすりゃいいけど、
そうじゃないなら、一生しんどいことし続けないと、
求めてる状態が保てないんだから、意味ないでしょ。
あなたは何を求めてるの?
そこをはっきりさせてから、
そのための努力は何をすべきか?
考えましょうよ。
一生偽り続ける人生でいいです。
自分らしく食べたい物食べたり行きたい所行くのは一人の時間にやります。
素でいられる人を探し続けていたら、結婚出来る前に寿命で死にます。
No.7
- 回答日時:
こんにちは!
婚活は骨が折れますし、自己肯定感が下がりますよね。
そもそも質問者さんはどうして結婚されたいのでしょうか?
周りに言われるから?疲れるけれど、一人はもっといやだから?
>私なんて人を選べる立場にないのです
だいぶ自己肯定感が下がっていますね。
私もいじめられっ子だったし、自分に自信もなかったし、
男が大っ嫌いでした。付き合う男性も暴力男ばかり、、
でも昨年、初めて素が出せる男性と出会い、結婚しました。
私はともかく自己肯定感をあげること、
自分を大切にすることに焦点を当てました。
結婚は極端な話、今の世の中しなくてもいいのです。
でも私はそれでも、幸せそうなカップルをうらやましく思っていました。
質問者様はなぜ結婚したいのか?
金銭的な不安ならおっしゃる通り誰でもいいと思います。
でも本当は安心感が欲しいのでは?
それならまずは自分が自分を満たしてあげなければ
まともな人と出会えません。
そもそも素を出すのもなぜ怖いのでしょうか?
「なぜ?」を繰り返してみてください。
結婚したい理由は、両親を安心させたいからです。
自分の好きとかそういう気持ちはどうでもいいです。
自己肯定感、上げたかったけど無理でした。
何の取り柄もなく、こんな見た目で嫌われ者で、誰のことも信じられないし、生きてる意味すらないような女なので…
素を出すのが怖いのではありません。素が出せないんです。
どう頑張っても無理なんです。
No.6
- 回答日時:
29歳だと若いし、もっとお見合い組めると思うんですけどね…何がネックなんでしょう?
検索システムの段階で誰からもいいと思ってもらえないということは、男性から「この人はナイ」と思われる致命的なポイントがあるということですよね。
例えば人生で一度もまともに働いたことがないとか、中卒とか…何がネックなんでしょうか。
その致命的な部分をどうにかしないと、いくらあなたが「誰でもいい」と言ってもなかなか選ばれないと思います。
No.5
- 回答日時:
50代の主婦です。
結婚って、ゴールじゃないんですよ。その先がずっと長いです。
私は、24時間、夫といます。自分の時間はほとんど無いです。
夫源病という言葉が数年前流行りましたが、よほど、夫婦で仲良く添い遂げていくのは、難しいですよ。
焦らないで、良い相手が見つかりますように。
私も、結婚なんか無理だと思っていた一人ですよ。
共働きしていれば24時間一緒ってことはないと思います。
もし70歳のおじいさんと結婚して定年退職していても私は働くわけなので。
焦らないといけないんです。
いい相手じゃなくていいです、結婚出来るなら誰でも。
No.3
- 回答日時:
>条件だけで婚活するのはだめでしょうか?
だめです。
早々に破綻します。
まずは何のために結婚したいのか
目的を明確に
>異性の前で自分を偽ることは慣れています。
この先の人生50年として、続けられますかね
そろそろ自分を労わる人生へ梶切ったほうが良いと思いますよ
>一緒にいて楽しくて素で笑える男性と出会いたい。そんな思いで
ここからブレないことをおすすめします。
なにかひとりでも楽しめる趣味や特技をもってください。
何の為に結婚したいのか。
両親を安心させるためです。自分の気持ちとかどうでもいいです。
結婚式も新婚旅行もなくていいし、子供もいらないし、共働きします。
とにかく結婚出来ればもう誰でもいいです。
続けられるかどうかではなく、続けるんです。
自分を偽ることは慣れてます。
一緒にいて楽しくて素で笑える男性を出会いたい。
そんな思いで活動していたら結婚出来る前に死がきます。
(寿命を迎える方が早いです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
相談所に入ったのに全く申し込みが来ない 29歳女です。 思い切って結婚相談所に入会したのですが、入会
婚活
-
主人に作るお弁当について。 主人が、弁当を食べずに持って帰ってきます。 飲食店で働いていますが、 ま
その他(結婚)
-
男性は、結婚相手に「料理」を求めるのは本当ですか? 料理ができる女性は、結婚相手として重要と言う話を
婚活
-
4
男性と付き合う前に、この人はちゃんとした人とか信用できる1人ていう確かめる方法ありますか? 他にも遊
婚活
-
5
マッチングアプリで知り合った人が怖くなってきました。
婚活
-
6
未だに現金で会計してる人って何考えてるんですか?人の迷惑考えてますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
夫が私を守るつもりがない
離婚
-
8
あまり気遣いのできない彼氏との結婚について すごくモヤッとする部分があり、 このまま結婚していいのか
婚活
-
9
婚約指輪の使い回しについて
プロポーズ・婚約・結納
-
10
ここ半年1人で悩み思い切って相談させていただきます。現在29歳女、婚約して半年の彼がいます。 彼とは
その他(結婚)
-
11
先月モラハラ旦那から逃げるように、子供と実家へ帰りました。 主人からは色々反省した。戻ってきて欲しい
離婚
-
12
婚活を辞めさせてほしい
婚活
-
13
52歳初婚女性。 今さらながら 婚活しようと思っていますが。 知人からは結婚相談所が安心だと言われて
婚活
-
14
婚活を始めましたが、ほぼすべての男性が自分より10歳以上年下の女性狙いで、自分と同年代の女性には見向
婚活
-
15
男性心理が知りたいです
浮気・不倫(結婚)
-
16
婚活アドバイザーの行動について
婚活
-
17
彼氏が人生で初めてできた23女です。 相手は31でお金もないしスペック的に見たら悪い方ですが癖のある
婚活
-
18
33歳の女性が結婚相談所で婚活をしていてお相手の条件が年収600万以上で公務員か、1流企業に働いてる
婚活
-
19
皆さんならどちらの男性とお付き合いしますか?
婚活
-
20
夫の電気の消し忘れが多すぎるのですがどう対処したら良いでしょうか。
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
彼氏が41歳バツイチでした… 私2...
-
5
46歳独身女性はもうほぼ独身確...
-
6
結婚出来れば誰でもいい
-
7
顔だけが無理な彼氏
-
8
売れ残り確定で女として人間と...
-
9
モテる順が結婚する順な気がし...
-
10
マッチングアプリで出会った彼...
-
11
婚活女はクズ~だから結婚を諦...
-
12
婚活における2回目会う基準につ...
-
13
実家暮らしの独女です。先日36...
-
14
37歳女独身見た目はとっても可...
-
15
結婚するための相性とは?
-
16
結婚して専業主夫になる方法を...
-
17
家柄の違いで結婚出来ないこと...
-
18
結婚していく友人たちが羨まし...
-
19
男の精神疾患は結婚できないで...
-
20
婚活 同時進行されて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter