電子書籍の厳選無料作品が豊富!

戸籍の苗字の読みがな?を変えたいんですが、引っ越しした後でも変更可能ですか?

A 回答 (3件)

戸籍には,氏(苗字)についても名についても,その読み仮名は記録されていません。


ただ,自治体によっては氏名の読みも,住民登録の登録事項の一つとしているところがあり(戸籍法にも住民基本台帳法にも氏名の読みに関する規定がなく,その自治体でそれが必要だと考えられる場合に,その自治体のみで許されているだけです),そのような自治体での氏名の読み仮名の申告が,そのまま住民登録(住民票)に反映されることがあるだけです。

読み仮名の登録のない自治体では,当然のことながら読み仮名を変えることなんてできません。

登録のある自治体では,その自治体限りのルールで登録に関するルールが定められているはずです(行政の手続きですから,ルールがなければ行政手続なんてできるわけがありません)。全国統一のルールは存在しないので,ある自治体ではOKでも,別の自治体ではダメだというところもあるかもしれません。変更の可否やその手続きについては,当該自治体にお尋ねください。
    • good
    • 0

戸籍に読み仮名なんて無いですよ。


表記名が漢字、ひらがな、カタカナ。
「フリガナ」はありません。


 表記名 : 沢田 
フリガナが無いので「サワダ」とも「サワタ」とも読める。
という意味。

これから先、
フリガナを含め、登録していく方針になってます。
その場合、一度、登録をしてしまうと
変更には「家庭裁判所の許可」が必要になるらしいです。
    • good
    • 0

読み仮名は何でもいいはずだよ(今の法律では)。


つまり自称でいいので変更も必要ない。

浜崎が「ハマサキ」と名乗るか「ハマザキ」と名乗るかは自由(のはず)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!