dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップパソコンに後付けカメラとマイクを接続してSkypeをするのですがカメラは正常、マイクが機能してません。先方曰く私の音声が小さすぎ遠くで話しているみたいと言われます。どこをチェックしたら良いですか?マイクは機能してテストではゲージが上がります。

A 回答 (2件)

Skypeにはエコーというテスト機能があります。



連絡先に
Echo / Sound Test Service
というユーザーがいると思いますが、
こちらは自分が喋った声が数秒後に戻ってきます。

まずはこれが正しく返ってくるか試してみてください。
音が小さければ、ツール→設定→オーディオ設定で、自動調整をオフにし、手動でマイクの音量をあげてください。
音が正常なら先方のスピーカーかイヤホン側の問題です。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、それは大丈夫でした。

お礼日時:2021/11/16 21:07

それが大丈夫でしたら先方の問題で間違いないと思われます。



Echo / Sound Test Serviceは、一度マイクロソフト社がagekobaさんの音声を受け取り、それを録音した物を再生して返しているだけなので、
相手が正常な環境なら正しく聞こえていると言う事になります。

あとすみません、先ほどのは旧版の説明でした、正しくは右上の…(設定)→音量/ビデオで、「マイク設定を自動調整」をオフにし音量を最大に、「ノイズキャンセリングを自動」をオフにするですね。

相手の問題の場合はこちら側の設定ではどうすることも出来ないですので、
相手のパソコンを操作できるならば、右上の…(設定)→音量/ビデオで「スピーカー」の音量を最大まで上げることで解決すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やってみます。

お礼日時:2021/11/16 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!