アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この3点セットしかないのでは?(基本的にはフランスを手本にしています。)

今政府が言っている「イノベーションを喚起するという政策」は、神様にお祈りするのと同じくらい確率的な事象に期待することになります。
そんな神頼みなことを成長戦略にすべきではないです。

原発再稼働は次の効果が期待できます。
・原発再稼働により、石油等からなる発電所の燃料費を抑えられ、電力料金を下げること出来ます。
・原油の高騰を緩和して、原油から2次的に、高騰しているすべての商品の値段も下げる効果が生まれます。
・電気料金を下げることにより、日本の製造業は、安価な製品を生産することができて、ものつくりの競争力が高められます。
・オール電化の更なる普及に繋がる。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    今後、世界で「EV」がどんどん普及するのは見えています。
    では、日本でEVを、普及させるために、何が必要が、それは「充電インフラ」です。
    では、その「充電インフラ」に何が必要が、それは「原発再稼働」による電力です。

    アホでも解かる理屈だと思いますが、、、汗、、フランスは、既にその戦略をどんどん押し進めています。
    日本は、ピント外れた夢のようなお花畑の中で昼寝でもしてて、「何~もやってない」です。

      補足日時:2021/11/17 10:59
  • どう思う?

    再エネ発電賦課金は、EVインフラ充実に使った方が良い。

      補足日時:2021/11/17 11:52
  • どう思う?

    政府の【統合イノベーション戦略】、、、すごい、、ある意味、他人任せで、「自分では何~も考えません!!!」って、宣言している気がします。汗。

      補足日時:2021/11/17 12:21
  • どう思う?

    多分、冬場、電力会社は、老朽化してボロボロになった火力発電を必死に、補修、補強して、何とか、電力供給している感じがします。
    もう、そんなに頑張らなくても良いと思います。
    大停電を1回起こして、お花畑で昼寝して夢を見ている奴らを、ブッ叩き起こすべきです。

      補足日時:2021/11/17 12:36
  • どう思う?

    とりあえず、今、日本は世界でのEV競争に勝つ必要があります。
    そんなときに、再エネとか、電力を減らすとか、アホな寝言を言っている時間はないと思います。

      補足日時:2021/11/17 13:51
  • どう思う?

    井の中の蛙大海を知らず

    今の日本の政治家、官僚に言いたいです。

    今、日本の意地をみせて、フランスに対抗するときです

      補足日時:2021/11/17 17:04
  • うーん・・・

    何事に置いても、100%予測することは不可能です。でも、

    経済の発展∝エネルギー消費量

    は、エネルギーの法則と経験則から、ほぼ明らかです。

    「エネルギー消費を減らして、電力量を減らす。」

    これは完全なアホのやることです。
    フランスは、著名な数学者、物理学者を多数輩出している国なので、そんなアホなことは絶対しないです。

      補足日時:2021/11/17 20:05

A 回答 (11件中1~10件)

幸福実現党って、以前から原発再稼働を言っていましたね。


結局、マスコミは、この党の主張を「報道しない自由」を根拠に日本国民に知らせないようにしてきた。
で、何年か、何十年か後に「○○すべきだ!」と同じことを誰かが言い出す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>で、何年か、何十年か後に「○○すべきだ!」と同じことを誰かが言い出す。

「原発再稼働」と主張すれば、一見、ピントが外れているように感じるかもしれません。汗。
でも、それは「真逆・正反対」であり、「脱原発」とか「再エネ」とかいう方が、頭がおかしいぐらいズレているのです。
日本の政党・官僚が考えている成長戦略はすべて視野が狭いです。賢いフランスのエネルギー政策に注目すべきです。


「原発再稼働+EVインフラ充実+EV普及」以外の真面な成長戦略があれば、教えて下さい。

お礼日時:2021/11/17 10:39

どうかなぁ~


すべての車を電気で走らせる訳であって
原発再稼働だけじゃ全然足りないのと

ガソリン税で道路を保守点検したり道路工事したりしてるから

電気代は上がるんじゃないかな?

電気自動車の充電設備を、日本全国に今のガソリンスタンド以上に配置しないと、車はすぐに電池が無くなりそうですもんね

また、バッテリーもトヨタが新技術を発明したとか言われてるけど

まだまだ電気だけだとかなり不安ですよ
日本って災害の多い国だから
停電のリスクって大きくて

停電になると車も充電できない
いまだと手軽に軽油やガソリンが手にはいるから
車も動かせて!
発電機なんかも回せてますもんね

原発を何処に増設するのか
充電などのインフラはどうするのか!
ガソリン税にかわる財源はあるのか!
災害の時にはどうするのか!

真冬の雪国なんかで停電になったら
( ̄~ ̄;)たぶん死人が沢山でるよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>原発再稼働だけじゃ全然足りないのと

現在、ほとんどの原発が停止中でも、なんとか、停電せずに済んでいます。
原発再稼働させれば、余裕が出来ます。
その状態で、充電インフラを充実させていけばよいです。土木・建築の仕事も増えるはずです。
道路に、非接触型の充電設備を作るのも良いかもしれません。
但し、ガソリン自動車、ハイブリッド車を一気に廃止させるのは、当然ですが、ダメです。
フランスを見習って、徐々にシフトしていくべきです。

「原発再稼働+EVインフラ充実+EV普及」以外に真面な成長戦略があれば、教えて下さい。

お礼日時:2021/11/17 10:39

原発による電力供給に舵を戻すことは、単なるツケの先延ばしにすぎません。


電力原価、環境、この2つの重要課題の解決に、数年単位、せいぜい10年ぐらいの短期的なビジョンなら役立つかもしれませんが、そこから先は足枷になるだけです。
ウランも有限資源で、日本ではほとんど算出しないことはご存知でしょうか?
原発を稼働すれば必ずでる高放射能廃棄物の処理の目途は全く立っていません。まだ中国やアメリカなら無人の広大の砂漠の真ん中に埋めてしまう荒業ができますが、日本にはありません。今、問題になっている福島第一原発の処理水と名付けた汚水のように、海に捨てるしか選択肢がなくなります。しかし、それは各国から激しい非難を浴びることになることは違いありません。
まして、地震大国日本でありながら、今、やっている小手先の安全対策で、老朽化した原発の安全が保てると信じることなんぞ、それこそ、神に祈るに等しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本は狭いと言っても、開発利用できない山林、原野、北海道も広いですから、本気でやる気になれば、どこでも廃棄物を埋めるとことはあるはずです。

原発再稼働+EVインフラ充実+EV普及」以外に真面な成長戦略があれば、教えて下さい。

お礼日時:2021/11/17 10:48

原発を稼働させて


火力発電も継続するの?

それで、日本の車すべてが電気で賄えるのかな?

そうそう、日本ってどれくらい石油を輸入してるか
量とかって御存知ですか?
火力発電を維持したままだと
( ̄~ ̄;)あんまり意味が無いけどね

火力で石油をたくなら
車もガソリンで良くない?

世界でEVの市場を狙うっていっても
( ̄~ ̄;)

国内のエネルギー問題を解決出来ないと

まったく意味はないよ

災害時の問題と、ガソリン税で賄ってた!道路工事などはどうするの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それで、日本の車すべてが電気で賄えるのかな?

一気に、ガソリン車→EVに変えることは出来ません。徐々に時間をかけてシフトしていきます。

>原発を稼働させて
>火力発電も継続するの?

ある時期は併用です。でも、どんどん原発にシフトしていくべきです。将来、安全性の高い小型の原子炉を新設する必要があります。

>火力で石油をたくなら
>車もガソリンで良くない?

総合的にエネルギー効率を考えると、ガソリン車程、効率の高いものはないです。
でも、世界中でガソリンや炭素が出るものを使うな、、って言われたら、日本だけ、「いや、わしはガソリンをバンバン使うのじゃ」と言っても通用しないです。

>災害時の問題と、ガソリン税で賄ってた!道路工事などはどうするの?

非常用発電を高台に移設して、補助電力が使えるので、フクシマのような事故は、ほとんど起きる可能性はないです。
ガソリン税で賄ってた!道路工事は、有料道路の数を増やして、通行料金を徴収するのがいいかもしれません。
(電気代はガソリン代に比べて、安く過ぎて、財源にはならないはずですので、、)


「原発再稼働+EVインフラ充実+EV普及」以外に真面な成長戦略があれば、教えて下さい。

お礼日時:2021/11/17 11:42

低温核融合技術を確立させて



小型の発電機を世界に売りまくる

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>低温核融合技術を確立させて

多分、50年以上先の話ですね。

お礼日時:2021/11/17 12:04

原発の非常電源じゃなくてね



町中に済む人の電気だよ

台風で電柱が倒れたりして
すぐに停電はあるもんね

真冬の東北で、停電とかどうするのかな?

電気って貯蔵にに向かないから
( ̄~ ̄;)こまるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>電気って貯蔵にに向かないから
>( ̄~ ̄;)こまるよ

EVのバッテリーに電気が貯められるので、その電気を使えばOKです。

>台風で電柱が倒れたりして
>すぐに停電はあるもんね

送電線は、二系統になっているはずなので、1系統が死んでも大丈夫です。(運が悪いと電気が来ないときもあるようですが、)

その前に、
①私は、原発再稼働させて、(当面の間)火力も併用して稼働することを成長戦略として提案しています。
②現状の政府の政策は、ヘボイ、しょぼい再エネの比率を増やして、更に全体の電力供給量を減らそうとしてます。

②の方が、真冬の東北で、停電とかするリスクは、①に比べて、相当高いはずです。
②は、やってはいけないこと、、なのですが、お花畑の中で昼寝でもしてて、何も考えてないとしか思えない愚策です。

「原発再稼働+EVインフラ充実+EV普及」以外に真面な成長戦略があれば、教えて下さい。

お礼日時:2021/11/17 12:03

No3の補足です。



自動車がEVシフトするのは確実です。そしてフランスは原発で起こした電力を、それに当てるつもりであることも事実です。
日本の場合、電気自動車にしても、全く意味がない状況になることは、質問者さまが懸念されているとおりでしょう。
しかし、自動車は動力がモーターとなるにつれて、箱に4つの車輪がついた乗り物との概念が崩壊することになるのです。
現在、発売されている電気自動車みたいなものが、この先、全ての自動車にとって代わるわけではありません。
そうなる前に自動車の概念そのものが、革命的に変貌する可能性があるのです。
概念的に言えば、事務所のキャスター付きの椅子のようなものが、借りられる場所が無数にでき、それに乗って、道路を椅子が高速で突っ走るような時代になるのです。
流行りのキックボードみたいなものを想像して貰っても結構です。
ウェアラブルかつシェアリングの時代になるのです。
その時代に、その乗り物を支配するのは自動車メーカーではなく、Googleのようなインターネット企業です。
自動操縦の椅子を安全に確実に目的地まで運ぶことができるのは、全ての椅子と地理の情報を統括的に、低コストで支配、運用できる企業だけだからです。
だから、自動車そのものが消滅する時代が来るのに、その電力を心配するのは、かつて、馬車が都市に増えすぎると、道路が馬糞だらけになることを心配した社会学者と同じです。
今の若者は、さすがに時代の空気に敏感です。自動車に興味がない若者が激増しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>その電力を心配するのは、かつて、馬車が都市に増えすぎると、道路が馬糞だらけになることを心配した社会学者と同じです。

そのお考えには全面的に反対します。

電力=エネルギー
です。

「人間は、なぜ存在しているのか?」
その答えは
「エネルギーを大量消費するため」「すなわちエントロピーを増大させるため」
です。

今までの歴史を振り返っても、文面が発展するに従って、エネルギー消費量が増えています。

>ウェアラブルかつシェアリングの時代になるのです。

一部、局所的には、エネルギーの消費を減らす状態も存在します。(熱浴系)
でも、全体的には、エネルギーの消費を増やす状態になります。

すなわち、「電力=エネルギーを制する者」及び「情報をコントロールできるもの」が、世の中を制するはずです。

お礼日時:2021/11/17 12:53

常温核融合だった


( ^∀^)(笑)

50年かかるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>常温核融合だった
>50年かかるの?

いいえ、永遠に無理だと思います。笑。

お礼日時:2021/11/17 13:00

"EVは本当に最適か?④注目の「常温核融合」は本物か | Frontier Eyes Online by フロンティア・マネジメント"

https://frontier-eyes.online/ev_next-fuel-revolu …

永遠にむりなの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すいません。
本当はよく知らないです。
でも、現段階で「常温核融合」に未来を託すのは、時期尚早だと思います。

今は、停止中の軽水炉(原子炉)を、一刻も早く再稼働して、脱炭素化の潮流に乗って、フランスに負けないよう対応すべきだと思います。
でないと、これからも、どんどん後進国への道をマッシグラに突き進んでいくはずです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E6%B8%A9 …

お礼日時:2021/11/17 13:35

EV競走に勝たないといけない!


( ̄~ ̄;)
気持ちはわかるけど勝てないよ

ガソリン車やディーゼル車・ハイブリット車で日本の技術力が勝ってしまったから

EVに切り替えたって説もあって

欧州や中国が結託して
日本の産業破壊に動いてるからね

フランスと同じ路線では
万が一にも勝機はないよ!

だからといって
政府の利権政策に賛成してるわけでは
ないよ!

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>EV競走に勝たないといけない!
>気持ちはわかるけど勝てないよ

勝てます。
日本は技術者が優秀なので、高性能な電池、モーターを作り、制御することは得意なはずです。
ただ、政治が5流なので、技術者が才能を出せないだけだと思います。
豊田の社長も、「自動車産業だけ頑張っても、インフラが整備されてなかったら、どうにもならない」と仰っていました。
まさに、仰る通りです。

>フランスと同じ路線では
>万が一にも勝機はないよ!

では、「原発再稼働+EVインフラ充実+EV普及」以外に真面な成長戦略があれば、教えて下さい。

政府の【統合イノベーション戦略】、、、ある意味、他人任せで、「自分では何~も考えません!!!」って、宣言しているだけではないでしょうか?

お礼日時:2021/11/18 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!