
何も出来なくなってしまいました、出来ないのか?しないのか?私が怠け者なのか?わからないです。
仕事が多忙で、人員不足のなか連携も取れず、パワハラを受ける中どうにかやってきました。今月には数名退職者が出ます。自分は移動を申し出ていますがいつになるかわかりません。毎日体調不良で心身共に疲れ頭痛やめまい、動悸に苦しんでいます。会社へ行くだけで脈拍が130を超え立ってるだけで息苦しい有り様です。そうは言っても仕事はこなさないといけません。介護をしていてハイエースにのり狭い田舎道を走り、満員近く乗せて送迎し、リハビリや入浴など1日をなんとか乗りこえ、休みは寝たきり状態です。
今は買い物、食事、お弁当を作るので精一杯で、洗濯や食器は夫が片付けてくれていますが、掃除も行き届いてないし好きだったカラオケや温泉、釣りや犬の散歩も行く気になりません。以前は料理も好きで、体が勝手に動いて掃除や洗濯も出来ていたのに。
正直、限界を超えているんじゃないかと思っていますが、夫だけの給料では厳しく今年高3と中3の子がいて来年にはとてもお金もかかるので、ここで貯金を減らすわけにはいかない。ボーナスは私の方が高く、今の会社ほどもらえるところも知りません。辞めたい、辞めてしまいたいけど、お金や、新しい所で一からまたやれるのか不安です。私名義と言ったら車と携帯だけですが、夫は実家の関係で色々ありブラックになってますのでなんかあったときは私の名義しか使えません。不安で、私がしっかりしないといけないのに、身体が言う事ききません。もう、誰にも迷惑がかからなければ消えてしまいたい、嬉しい、楽しいとかもなにも感じません。皆さんならどうしますか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
めちゃくちゃ頑張ってはりますやん。
本当に頭が下がりますわ。きっと、良く仕事ができはるから、期待されて仕事量が増えるのかなとも想像しました。
仕事量が多すぎるから人員を増やしてもらえませんか?みたいにまず頼んで、それまでは、臨時で誰か手伝ってくれる社員さんを募るのが良いかと。
決して無理をなさらずに、会社には何度もこの状態をご報告なさったらいいと思います。
但し、消えたい という言葉はあまりお使いにならないほうがよろしいのではないかと。
愛するご家族が悲しみますよ。
このサイトで、独身で孤独に苦しんでらっしゃる人達がたくさんいらっしゃる中、私達家族持ちは、その点感謝しなければならないし、愛情を降り注ぐことはやめてはならないと思うので。
お弁当作りはやめるなど、手を抜ける部分は手を抜いてもバチは当たらないのでは?
私達働く主婦は、上手に手抜きするのが両立するコツだと確信しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- 離婚 夫が定期的に怒り、罵倒してきて離婚すると言います。年に10回くらいあります。何回も話し合ってきて、次 4 2022/05/10 15:21
- その他(家族・家庭) 夫婦関係の修復について 3 2022/08/03 10:09
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- がん・心臓病・脳卒中 自身の病気と仕事について 3 2022/07/09 00:06
- うつ病 会社を休みがちになっています。 4 2022/06/21 07:37
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- その他(結婚) 結婚の覚悟 13 2022/10/25 16:16
- その他(恋愛相談) 彼氏とこのまま付き合い続けた方がいいかどうかについて 9 2022/09/19 20:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫の職場がブラック
-
義母に通帳と暗証番号を二つ返...
-
独身女性から既婚男性へのプレ...
-
育ちの良し悪しって隠せないも...
-
刑法 因果関係について
-
夫は本当に懲戒解雇になってい...
-
エリザベート・シャルロット・...
-
夫があるサークルに入っていた...
-
義弟との距離感
-
夫の所得が高いから、法律婚を...
-
女性の死亡年齢が、夫との死別...
-
上から物を落とす
-
優しく接するのはダメなのか
-
すごく働いているのに子供に ち...
-
生き甲斐
-
身内に「警察呼ぶぞ!」がそん...
-
日共は専業主婦を甘やかす事で...
-
認知した子の相続の範囲はどこ...
-
姉が欲しかったという心理は? ...
-
4月1日生まれは学年を選べるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
独身女性から既婚男性へのプレ...
-
育ちの良し悪しって隠せないも...
-
実践倫理宏正会というのは何で...
-
夫があるサークルに入っていた...
-
人の好き嫌いが激しい夫へ アド...
-
優しく接するのはダメなのか
-
夫の職場がブラック
-
連れ子を育ててる男の心境。 先...
-
わたしを嫌いな職場の人との話...
-
同僚から私のパートナーの愚痴...
-
義弟との距離感
-
女性の死亡年齢が、夫との死別...
-
土地の名義変更をためらう夫に...
-
日本人はイジメ大好き
-
離婚後死亡時の保険金の受け取...
-
公正証書遺言と配偶者居住権に...
-
上から物を落とす
-
義兄なのか義弟なのか
-
一夫多妻では、仲の良い姉妹た...
-
土地の所有者と建物の名義の相違
おすすめ情報