【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

そもそも、これってなに?

わけるのがめんどくさいから全てに与えるって事?

他人の人間の子供に10万のは児童手当のどうたらが年収960万以下だから


7%ほどいる子持ちの年収960万以上は対象外らしいけど、ほとんどの子持ちの奴が対象


住民税非課税世帯も4千万近い高齢者が溢れているこの国で、高齢者の多くが住民税非課税でしょう、

日本の高齢者の1/3以上は資産1000万以上あるわけでしょ

なんで、金ある奴に他人の税金で金を恵むのでしょう。


いちいち、対象外の数を増やすと対象外にされた人間などからのクレーム対応も面倒だし、

対象者を絞るといろいろな処理などの手間が増えるからって感じですか?

A 回答 (4件)

迅速支給を目指すと、対象者を絞れないかららしいですよ。


人気取り金ばら撒き政策で、後々、お金足りなくなったから消費税上げるよってなります。
    • good
    • 0

結局 


子供へ10万なら良かったのだ
親がなんちゃら~とか条件つけるから
    • good
    • 0

政府が少子化を無くす為に、「ほら、子供をたくさん生んだほうがメリットあるでしょ?」みたいなもっていきかたかなと想像してしまうのは、

私だけでしょうか?
    • good
    • 0

「対象外の数を増やすと対象外にされた人間などからのクレーム対応も面倒だし、対象者を絞るといろいろな処理などの手間が増えるから」


でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なら、また一律10万にしたらいいのにね。 
昨年も住民税非課税世帯に30万とかいってたけど
こういう金のある高齢者にも30万がわたってしまう事から
一律10万にしたわけだし

平均年収以上の子持ちに10万やる必要が理解できない
日本の正社員の平均年収が530万ぐらいだそうだから

530万以下の子持ちだけにしたらいいじゃん、そしたらちょうど子持ちの50%ぐらいになるんじゃないのかね。

お礼日時:2021/11/23 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!