
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
他者がいるからこその生き甲斐、やるべきことが見えてくる。
お仕事は、基本的に他者の必要とするものを提供することです。笑顔言い換えれば、満足を引き出すことで自分のその人にしたことは肯定される。自分の存在さえも肯定される感じさえもある。他者から笑顔で、承認されたい本能が満たされる。生き甲斐の基本型がここにあります。成る程 じわ~っとそんな気がしますねえ
他者の必要とするものを提供する
仕事が社会を幸せにしているのですねえ。
お金儲けじゃなく 人を幸せにする為に仕事をしなければなりませんねえ。
納得の意見です。
No.3
- 回答日時:
中島みゆきさんの歌詞かと思いますが
貴方の笑顔が見れるなら悪者扱いされても正しい行動をするという意味かと思います
日本は同調性を重んじてて同じ行動をやりなさいとの社会になってます
その部分で正しくても違う方向へ向かうのが悪とされる場合もあります
その部分かと思います
そうですね 一人だけ違う意見を言うと和が乱れるとか言って
なかなか自分の言いたい事も言えませんよねえ
中島みゆきは暗いと言われて30年 そういう孤独な人の味方でしたね
今は全国区になりましたが、昔はふられた悲しみ苦しみを癒してくれる
シンガーでした。
正義を皆に分かって貰いたいですねえ
自由と民主主義とか言いますが
正義は自分と世界中の人々の存在と人権を守るのが正義だと思います。
「悪にでもなる」と言うのは 仰る通りかもしれません。

No.1
- 回答日時:
爆笑させることができるなら差別されても恥ずかしいことでもして、笑いを取りに行く覚悟であります!
>笑いが日本の価値観なのでしょうか?
わかりません・・・ベルグソン(だったかな?)は笑いに関する哲学書を出していて、西欧では「笑いとは他者に対する優越感を得た時である」そうです。
笑いが平和と言うのは日本だけでしょうか
ジョークをやって受けて笑う それにはその余裕が要ります
笑う余裕もない程苦しいでいる人達が居るのです
僕は家庭教師をしていましたが 笑いも出ない程厳しくは出来ませんでした
勉強は好きになって楽しんでやるのが一番です。
本番ではその余裕はありませんが。
貴族の世界とかでは 笑いを取ったら笑いのセンスが在ると思うのですが
イギリスのモンティパイスンとかチャップリンとか・・・
笑いにも色んな種類があるのでしょうねえ。
優越感ですか。 それは嫌な笑いですねえ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 大学の先輩とご飯行って、食べ終わり頃このあと暇?と聞かれてそのまま景色のいい公園に行きました ふたり 1 2023/02/27 18:12
- その他(家族・家庭) 自分にではなく大切な人(家族や親友)にお金を使い 笑顔が見れるなら価値がある。 って可笑しなことです 6 2022/04/11 23:07
- その他(悩み相談・人生相談) 一般的に日本人が好きな色ってなんでしょうか? 5 2022/03/23 21:40
- その他(悩み相談・人生相談) 最近作り笑いしてる?ってよく言われます。他の人からも「真顔のところ見たことない」とかよく言われます。 1 2022/06/23 18:46
- カップル・彼氏・彼女 中学生男子 笑笑の意味 3 2022/07/10 10:19
- 友達・仲間 男友達に彼女が出来て写真見たらブスだったので「私よりブスなんだね笑B専?美的感覚大丈夫?弱み握られて 5 2022/10/03 03:29
- いじめ・人間関係 自分たちのやってることはいじめですか? 2 2022/05/12 07:50
- いじめ・人間関係 自分たちがいじめ加害者になってるかも。 2 2022/05/12 01:40
- 友達・仲間 精神的な質問です。 最近また違ったことで(ちょっと似てますが)精神科も一度行きましたが値段高くて一回 1 2022/04/06 01:01
- その他(ニュース・時事問題) 堀江孝文が松本人志よりハンバーグ師匠、小島よしお、明るい安村のほうが面白いって言ってるらしいが 凄い 2 2023/06/02 19:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報