dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機種変して使わなくなったスマホで自撮りしたり、デジカメ代わりに使っていました。ネット接続もしてないです。写真などが外部に漏れたりする事はないですか?

質問者からの補足コメント

  • 写真へのアクセス権限がオンになっていました。ネット接続してなくてもアプリ側に情報が抜かれるのか気になりました。

      補足日時:2021/11/25 22:25
  • アプリに情報が抜かれたら、そのまま削除されず蓄積するんですか?
    アプリに情報が抜かれて、ネット接続したら漏れるんですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/25 22:59
  • プリインストールしているアプリなら心配ないですか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/26 00:15

A 回答 (5件)

ネット接続がなければ、そのスマホからネットを通じての流出はありえません。



ネットに繋がるパソコン等に画像を保存したり、
撮影した画像を他人にわたしたりすれば、
そこから流出する可能性は出てきます。
    • good
    • 1

情報を抜き取り続け蓄積する仕組みが仕込まれているなら、


削除されずに蓄積するでしょう。

情報抜き取ろうとするアプリなら、それを外部に発信することも当然仕込ませてるでしょうから、ネット接続がかくにんされたら情報を漏らす可能性が高いですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

アプリに情報が抜かれても、ネットや外部機器などに接続しなければ漏れません。


スマホのロック解除したまま放置とか、そういう事情なら漏れる可能性はあります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そもそも、使っているスマホでも大丈夫ですが、


100%無いか? という言われると嘘になります。
(ハッカーだとテザリング等でアクセスできるかもしれないので)
まあ、普通は大丈夫でしょうね。
    • good
    • 0

ネットに接続していないなら、外部に送信されることはありませんから漏れることはありません。



まぁ、漏れるとしたなら、携帯電話を紛失したり、PCがウイルスに感染しているのに気付かずにPCを使って取り込んだ場合とかに限ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!