

No.11
- 回答日時:
えっと、動画はこの時間観れないのですが、
「ゲラゲラ」は誰による表現だったのでしょうか…。
質問が本人の体験だったり、動画の話になったりよくわからないのです。
動画を見て、質問を創作したのか。
動画の人が助けた人なら尚更、武勇伝として話を盛ってしまったのか…。
或いは自身の体験の話を盛って「ゲラゲラ」を付けてしちゃったのか。
正直、こんな下衆で下らないやり取りを続けたくもないのですけれどね…。
どちらにしても、「痴漢を助けなかった」これだけなら、そういう場面もあるかも知れないと納得しますよ。
要約すればこうです。
動画に出てる外国人女性は被害者を助けた方。この動画の女性によると「被害者が助けを求めてたにも拘わらず、周りの日本人は何もしなかった。それどころか痴漢を見てゲラゲラ笑ってる人までいた」。私はこの動画を見て驚いたので質問してるのです。「日本にはなんで他人を助けない人が多いのか?」と。

No.9
- 回答日時:
ではもう一つ。
やったやらないの問答をするつもりがない事を改めて前置きします。
私も電車の揉め事で人が乗客により取り押さえられる姿を何度か目にしています。
私自信もそれに参加した事もあります。
でも、質問者さんが主張するような、犯罪を見てゲラゲラ笑う人を見た事がありません。
>日本人って痴漢されてる女性を見ても面白いと思う冷酷な民族なのでしょうか?
…の質問に私の経験から答えただけです。
私の経験の中では、そのような事はありませんでした。
そのお礼として、
>ほとんどの人は助けないでしょう。
というのは、どういういとなのでしょうか?
絶対にないか?と言われれば、断言はできないでしょう。
と、同時に質問者さんの主張が絶対だという事もありません。
以上。
No.8
- 回答日時:
外国人=男性、日本人=女性に限定していうなら「欧米では男性にマッチョさが当たり前に求められていて、日本ではそうではないから」です。
欧米に行くと、レディファーストをしますよね。あれってなにかというと「男は常に女を守ります」という行動様式なのです。その代り女性は「男に導かれるまで、大人しく待っていなさい」というレディの教育も受けます。
たとえばブロムのような男女ペアのものを「男性が誘うのがマナー」になっているのもそういう要素が強いからで、欧米なんかでも男女平等のようにみえて、まだまだ「男はマッチョで女を助けるのが当たり前」なのです。
そして、そのマッチョさをちゃんと賞賛する社会でもあります。
だから外国では筋肉隆々で、胸毛や髭があって、顎が割れているような「男性ホルモン大放出」な男性がものすごくモテます。ネットで話題になった「塩振りオジサン」なんてそのいい例です。
日本の場合、この点が微妙で、そもそも「女を守るマッチョな男性」を日本女性はそれほど評価しません。
日本女性はジャニーズやBTSのような「男か女か分からないかわいらしい男の子」が大好きです。男の子に「助けてもらいたい」と思う女性は普通はいないでしょ。
だから日本の男性は「期待されない行為はしない」だけの話で、場合によってはAEDの時のように「胸をはだけたら、後で文句をいわれるかもしれない」という恐怖もあるわけです。
外国では、AEDを使って女性を助けたらそれこそ賞賛の嵐です。そういう「社会的な期待に沿ったらきちんと評価される」基準が日本にはないので、男性が女性を助ける事は期待できないです。
また、男女問わず「他人を助けない」ならそれはその通りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ジャップ」はなぜ差別語なん...
-
日本人の顔つきについて質問で...
-
日本人の嫉妬深さは共産主義の...
-
日本人って、いかにもやばいで...
-
日本人人口はもっと減るべきでは?
-
なぜ日本人は白人女性は可愛い...
-
外国人参政権の議論における朝...
-
日本政府は、JAP遺伝子ではなく...
-
こういう話を何故、学校で教え...
-
日本人は「つり目」民族?
-
アイルランド人ってアングロサ...
-
安倍みたいなダメな政治家を胴...
-
コンビニ等で外国人の店員増加...
-
なんで日本人はヨーロッパの人...
-
なぜ平等にされなければならな...
-
増加中! アニメで学んだ日本語...
-
店員(特にレジ)に日本人の若...
-
欧米人
-
このロゴマークが入った赤色のT...
-
準日本人 日本人 純日本人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人てスタイルが悪いし容姿...
-
日本人の顔つきについて質問で...
-
「ジャップ」はなぜ差別語なん...
-
なんで日本って陰湿な性格の人...
-
「日本人は陰湿」と海外では言...
-
立憲民主党の議員は外国人から...
-
なぜ日本人は白人女性は可愛い...
-
外人の胸がでかいのは薬のせい?
-
準日本人 日本人 純日本人
-
米国人から見た鳥居(在日米軍...
-
飲食店、商店等において「客を...
-
なぜ日本人は外国人嫌いな方が...
-
日本人は変わらないことが美徳...
-
NSAや中国のバックドアのないPC...
-
日本人は他人を助けない?
-
クルド人の横暴についてです。 ...
-
日本人としてのモラル
-
なぜ日本人はすぐに他人の揚げ...
-
日本人の優しさや親切心の理由は?
-
なぜ日本人はディズニーをこん...
おすすめ情報