
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どんな菌がどれくらいいて、ってのがわからないと何日なんて言えない(〇日持つ!ってのは個人の経験)ですが、美味しくいただけるのはせいぜい一両日くらいじゃないですか。
そもそもゆでた麺はタンパク質と水分が微妙な構成で成り立ってるものですので、時間の経過とともにまずくなっていきます。No.4
- 回答日時:
こういう質問はもう少し詳しく書いて頂きたいです。
茹でただけで、何の調理もしていないうどんその物なのか、茹でて更に調理済みのうどんなのかで全く違ってきますから。
茹でただけのうどんなら、ラップかポリ袋になるたけ空気が入らないように一人前ずつ小分けに入れ、口をしっかり閉め、さらにそれをジップロックに入れて冷蔵して、精々二日か三日が良いところだと。
どちらにしても少し伸びはしちゃうと思います。
それは仕方ないと。^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 スーパーの鶏胸肉について! 鶏胸を1キロ入っててだいたい5日くらいの賞味期限なんですが、毎日たべるの 3 2023/01/12 18:17
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- 飲み物・水・お茶 昨日の夜にその場で紅茶をコップにあけすぐに冷蔵庫に保存した場合はどれくらい持つんでしょうか? 口を付 5 2023/06/29 09:19
- バレンタインデー 2月11日に、生チョコタルトとマフィンとクッキーを作りました。明日と明後日は用事があり11日の3日前 1 2023/02/11 23:58
- 食べ物・食材 カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か 6 2023/04/06 16:34
- レシピ・食事 夕飯の時に使ったので冷蔵庫の中身を再度確認しました、ハム、シーチキン、キャベツ、大根、ピーマン、きゅ 3 2022/06/26 20:59
- その他(悩み相談・人生相談) 袋入りの蕎麦 2 2023/06/17 08:55
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- その他(料理・グルメ) 今日のお昼は何を食べようかな。 冷蔵庫に中華麺、今朝のご飯(1杯分)、うどんがありますが、今日は何を 5 2023/01/31 13:36
- 食べ物・食材 はちみつレモン漬け。手作りの冷蔵庫保管ではどれくらい日持ちしますか?密封処理はなしで普通にタッパーに 4 2023/02/08 08:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りに500回以上失敗して...
-
ごま豆乳鍋を作ったのですが、...
-
食べるのが遅いです。どうすれ...
-
茹でた乾麺のうどんを冷蔵庫で...
-
市販の鍋焼きうどんについて 使...
-
しゃぶしゃぶしたあとの汁で雑...
-
おでんのスープを使いうどんに...
-
冷たい蕎麦とうどん、おつゆは...
-
玉子が底につかない方法
-
なぜ丸亀製麺は高くてまずいの...
-
乾燥うどんを硬めに茹でてうど...
-
スープが薄味の時に何を足した...
-
鍋料理は何日くらい痛みません...
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
顆粒スープの素
-
煮汁をにごらないようにするには
-
豚汁
-
かけうどんのとき…乾麺を茹でる...
-
お土産のラーメンで賞味期限が1...
-
鯖のヒレって包丁で取りますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごま豆乳鍋を作ったのですが、...
-
首吊りに500回以上失敗して...
-
食べるのが遅いです。どうすれ...
-
茹でた乾麺のうどんを冷蔵庫で...
-
市販の鍋焼きうどんについて 使...
-
なぜ丸亀製麺は高くてまずいの...
-
たまに うどんとか噛まないでそ...
-
しゃぶしゃぶしたあとの汁で雑...
-
玉子が底につかない方法
-
煮込みうどんに乾麺は?
-
正直、讃岐うどんより稲庭うど...
-
「うどん」について教えてください
-
冷たい蕎麦とうどん、おつゆは...
-
盛岡駅そばでわんこそばを食べ...
-
至急お願いします!うどん作り...
-
乾麺をまず水に漬ける?
-
菜箸やお箸でうどんをよそるとき
-
うどんのカロリー
-
親子うどんは、オーソドックス...
-
炊き込みご飯ではなくうどんに...
おすすめ情報