プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

築15年の平屋です。
雨戸がなく、冷気が室内にどんどん入ってきます。
雨戸って後付けできるんでしょうか?最近ではシャッターも見かけますが、、、。
値段の相場も知りたいです。

A 回答 (6件)

雨戸はあると良い 後付けも可能 信頼できる業者に頼む事

    • good
    • 1

風が直接窓ガラスに当たらないので雨戸、シャッターの断熱(熱ロス低下)効果はあります。

断熱にはシャッターの方がいいと思います。

築30年超の雨戸付き木造住宅の断熱で寒さと闘ってきました。寒さの原因は窓、天井、床下、壁でした。天井床下壁の断熱は業者リフォームでやり替えました。随分快適になりました。


1 単板ガラスをペアガラスに交換・・・・・効果あり。結露が大幅減少。断熱サッシでないので限界ありです。
2 鉄製雨戸の内側にウレタン吹付・・・あまり効果は感じませんでした。夏の直射日光には効果あり。
3 内窓5mmガラス後付け・・・・・・大いに効果あり。一部に結露。
4 ジョイントマット(9mm)をサッシ枠の大きさにしたマットをガラス面に夜間取り付ける。毎日取り外しが面倒・・・大いに効果あり。費用は掃き出し窓3間半分で6千円(6畳分)プラス接着剤500円。
マットの大きさが適正(枠より1~2mmくらい大)なら窓枠に押し込むだけです。外れるならつっかえ棒で留めます。隙間作ると結露するかもしれません。ガラス戸上部は隙間できても結露しません。

エアコン暖房費は16畳で1日80~130円、24時間冷房で40~70円くらいです。東京です。

お薦めは内窓とマット取り付けです。マットだけでもいいと思います。
なお、内障子(上等な障子にはお薦めできません。)のある部屋は障子の内側にも紙をはる太鼓張りにすると暖かいですね。桟に埃が溜まらないのも利点です。今は桟を抜きポリカプラダンをガラス替わりに入れました。
    • good
    • 0

省エネの工事目的ですから


国から沢山お金が出ましので半額位が相場です。
掃き出しの引戸大きさがデカイお金がかかります。
掃き出し2個所、腰窓3か所、小窓1か所
施主負担は50万位
それ以上だと誰も頼まないですね。 

雨戸も悪くありませんが
サッシフレームを交換しないで
内側に窓を追加する工事のが効果が早いです。
    • good
    • 0

雨戸もシャッターも後付できるケースがほとんどです。


(付けられない条件もある)

相場はサイズがわからないのに書き様はないですから、
ネットで雨戸後付けで検索すれば情報は出てきます。
ネットは便利です。

例えば
キコー企業企画
「雨戸の交換や後付けにかかる費用とは?
雨戸の種類別機能もご紹介します!」
https://kico-reform.com/interior/amado/


それ以外には
・二重窓にする
・窓が単板ガラスなら、複層ガラスにする
という手段もあります。
二重窓の際は多くが樹脂枠を使っているので熱伝導がアルミむき出しより低くなるので断熱効果は上がります。

多分どちらも雨戸付けるより安くなり、効果は高い(雨戸が成型鋼板のみなら)と思います。
    • good
    • 0

雨戸の枚数や大きさで変わるので、無料見積もりの方が良いんじゃないですかね

    • good
    • 0

雨戸は後付けできるけど、北海道で使われている二重ガラスの窓に替えたり、あるいは日本の窓はアルミサッシなので熱が逃げやすいから、サッシの素材を変える。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!