dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1液ウレタンの艶消し塗料にて車を塗装して乾燥後に、
塗りムラ、色抜け、を発見してしまった場合の補修方法はありますか?

1か所気になるところがあり補修したいのですが、
艶消し塗装は部分的な補修が困難ということはよく聞きます。
全てやり直しは避けたいのですが、他に何か方法はありますか?

DIYにて自分のクルマを鈑金塗装をしています、
一通り道具などは全て揃っています。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

プレスラインでどのように見切るか。


マスキングでは境界線がしっかり出てしまうので磨くことのできない艶消しではその先の修正手段がないことになります。

パネルで塗るのが一番手っ取り早いです。
ムラ部分を塗る量だけ塗料が残ってるという極めてレアなケースでなければ、塗り直しはパネル単位が確実です。

でも1液の塗膜硬度では乗り回してたらすぐフロント周りが傷んじゃいそうですが、フェイスガードします?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に回答ありがとうございます。

補修したい面積が10円玉くらいの大きさなので、
パターンと吐出量絞って塗って塗料を乗せながら見切りに向かってぼかせないかと思っていたのですが難しいですかね。
一度補修箇所のみでやってみて、駄目なら1枚で塗ろうと思います。

自然に傷ついたり汚れたりする分には全く気にならないのですが、
塗装は自分の納得いく仕上がりにしたくて質問させていただきました。
お気遣いありがとうございます。

お礼日時:2021/11/28 16:22

余計なこと書いて失礼しました。



回答ではないですが
>塗装は自分の納得いく仕上がりにしたくて質問

良いです良いです。趣味の塗装はヘンタイ自己満足領域になるので楽しんでください。

上手くいけばポイント吹きど解決するとは思います。
吹き目で見る方向変わるとおかしくなるかもしれませんが。
    • good
    • 1

どのパネル面(ボンネットやドアパネルなど)にもよりますが基本、つや消しマット系塗装はほぼ一枚塗り直した方が無難です。

視線より下でしたら塗りムラ色抜けの補修は多少出来るかもですが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり1枚で塗った方が無難ですが、、。
プレスラインや凹凸部が隣接している箇所なので、そこで上手く切ってぼかせないかと思ったのですが。一度試してみて納得いかなければ1枚で塗ることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/28 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!