
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
ほぼ全員が「生牡蠣(加熱用)と生牡蠣(生食用)」の違いを回答しているのが笑えますね。
仰る通り、「生牡蠣」の意味は「まだ加熱調理前の状態で売っている牡蠣」を指します。
そして「穴子(生)」のような使い方は一般的ですが、食材の前に生がつくのは牡蠣以外ではあまり見ない気がします。
それに魚の場合は鮮がつくことが多いですし、肉の場合は精肉です。
牡蠣は生食と加熱、どちらの調理方法も一般的で、どちらで食べるか半々ぐらいだから?と思いましたが、同じ条件でも野菜や果物だと生はつきません。野菜まとめてだと「生野菜」のときがありますが…。
おおむねは魚や肉に限るようですね。
ただ、本マグロは生〇〇のことが多いです。解凍と区別をつけるためでしょうか。
こうしてみると、「普段は加熱されているものが生であることで特別感を出したいときに生〇〇になる」という何となくの感覚は見えます。
ちなみに完全な蛇足ですが、
ビールや酒の生の場合は(酵母による発酵を止める際に)加熱ではなくフィルター濾過などで発酵を止めているもの、
生ハムの生は温度の低い燻製方法、冷燻で調理されているという意味(一般的に知られている熱燻や温燻ではなく)、
和菓子で生菓子といえば主にみずみずしい餡を使い水分が多めで日持ちがしないもの(上生菓子など)、
ここ20年ほど流行りの「生〇〇(生チョコや生カステラ等」は生クリームを多めに使ったもの、
生酵素は詐欺業者が科学リテラシーの低すぎる客をだますための常套句、
などなど「生」の意味はそのジャンルによってわりと変わります。
>仰る通り、「生牡蠣」の意味は「まだ加熱調理前の状態で売っている牡蠣」を指します。
生牡蠣(加熱用)を、そのまんま加熱せずに食って奴って、絶対にいると思います。
生牡蠣と加工した牡蠣(蒸し牡蠣、牡蠣フライ)は、見た目がかなり違うので、見間違えることもないので、「生」牡蠣と表示する必要はないと思います。
>「生」の意味はそのジャンルによってわりと変わります。
リテラシーなのですね。
No.11
- 回答日時:
〉ほぼ全員が「生牡蠣(加熱用)と生牡蠣(生食用)」の違いを回答しているのが笑えますね。
単に質問の仕方が悪いだけでしょw
〉それを防止するため、
牡蠣(加熱用)と牡蠣(生食用)
と表示すべきだと思います
他の回答者さまが言うように、然るべき部署にクレーム入れてください。
部外者に言われても、知らんがなとしかww
>単に質問の仕方が悪いだけでしょw
すいませんね。まあまあ手抜きの質問かもしれません。汗。
>部外者に言われても、知らんがなとしかww
別にどうでもいいことです。
単に好奇心から質問しただけです。汗。
No.8
- 回答日時:
〉では、生鯛とか生サンマとか、いうでしょうか?
「生魚」と総称しますよね。
あと、牡蠣を始めとする貝類って、傷んだものに当たると、結構酷いことになるから、細かく区分しているのでは?
>あと、牡蠣を始めとする貝類って、傷んだものに当たると、結構酷いことになるから、細かく区分しているのでは?
それを防止するため、
牡蠣(加熱用)と牡蠣(生食用)
と表示すべきだと思います。
蒸し牡蠣は、あまり売ってないので、わざわざ「生」牡蠣と表示する必要はないと思います。
蒸し牡蠣と生牡蠣の違いは、見たらすぐにわかるはずですし、、
No.3
- 回答日時:
生食用と加熱用の違い。
加熱をするなら、加熱用を選んだ方が美味しい。
http://www.sakaidakaki.com/?mode=f6
生食用を買ったら下ごしらえ
https://www.iscle.com/life/gourmet/nama-kaki.html
知りたいのは、生牡蠣(加熱用)と生牡蠣(生食用)の違いではないです。
加熱用なのに、なぜに?「生」牡蠣というのか?知りたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 生牡蠣って生食用を買っても結構な確率でノロに当たると聞いたんですが実話ですかね? 牡蠣好きなので怖い 8 2022/03/28 12:37
- 食中毒・ノロウイルス (おそらく)腐った牡蠣を食べてしまいました、、、 5 2022/06/21 18:40
- 生物学 牡蠣が居なくなった?? 祖父母の家が瀬戸内海沿いにあります。 子供の頃はよく、海岸の岩についた牡蠣を 6 2022/07/24 01:24
- 電子レンジ・オーブン・トースター 加熱用の牡蠣って電子レンジでも良いのですか? 2 2023/04/23 06:41
- 食べ物・食材 牡蠣にあたった時の対処法について 土曜日に寿司を食べ炙り牡蠣の握りを 主人が四貫食べました。 一日た 5 2023/02/06 13:24
- 食中毒・ノロウイルス この方法でどのようにしてバレるのでしょうか?? 3 2022/07/16 18:26
- 食中毒・ノロウイルス 牡蠣の腐敗について 2 2022/06/18 23:29
- 食中毒・ノロウイルス ノロ発症 牡蠣 4 2023/05/18 20:10
- その他(料理・グルメ) レンジでチンして 食べた牡蠣に当たることはありますか? 2日前の夜にたべて 旦那も私も激しい吐き気 6 2023/02/18 21:22
- その他(ニュース・社会制度・災害) 岸田首相は広島サミットで各国首脳にお好み焼きを振る舞ったそうですが... 4 2023/05/19 23:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費期限切れ(5日)のカキフラ...
-
【至急】牡蠣の賞味期限
-
牡蠣 生かどうかの判断方法
-
生の椎茸を食べてしまいました。
-
昨日、カキフライを食べた家族...
-
冷凍した生ガキは生食できますか?
-
賞味期限2日過ぎた牡蠣は食べ...
-
腐った豚肉を食べてしまった場...
-
ひき肉の消費が3日すぎたものを...
-
生食用のタコなんですけど気づ...
-
常温で放置したシュークリーム...
-
昨日飲食店のバイト先で子供が...
-
白子で食中毒になりますか?
-
食べすぎで嘔吐?
-
夕方に作ったチャーハンを深皿...
-
今日、ほうれん草を味噌汁に入...
-
アサリの半生で食中毒になりま...
-
豚肉、鶏肉を触った箸で食事
-
糠漬け腐ったかも?
-
AVについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
もしかして生牡蠣って、ボイルした牡蠣ではないという意味ですか、、
では、生鯛とか、生サンマとか、言うでしょうか?
生牡蠣(加熱用)を、そのまんま加熱せずに食って奴って、絶対にいると思います。汗。