アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メルカリで20,000円の商品を購入しました。
商品ページには「発送方法未定」
プロフィール欄には「その時の送料で決める」と記載あり。

取引画面にて発送方法について説明があると思ったのですが、いきなり定形外で発送されました。
1万円以上の商品を、説明も同意もなしに定形外で送る人がいるとは想定していませんでした。

発送方法未定=合意なく私が好きに決めますという意味になりますか。
メルカリガイドを見てもわかりませんでした。
購入者にプロフィールを必ず読まなければいけない義務はないので、もし届かない場合は協議になるのでしょうか。それとも購入者が一方的に悪いですか。

不注意は言われずとも痛感しているので、お説教はなしでお願いします……。

A 回答 (6件)

私は安いものしか出品してませんが、


「未定」のときは、
特にお相手に発送方法を相談せずに発送しております。
安価なものなので、特にそれでクレームが来たことはありません。

メルカリは、購入者の方が有利ではないかとみている利用者もいて、
普通郵便で未着した場合、不利なのは出品者側で、
本当は届いているのに「届いていません」と嘘をつかれたら、
品物は戻ってこないわ、お金は入らないわで
困るのは出品者のことが多いようです。

今回はなにかあればお相手の方がお困りになるので、
ご質問者が悪いということはないのでそこはご心配なさらず…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。物は無事に届きましたが、何かあったらどっちの瑕疵にかるのかなと疑問でした。
届かないと嘘をつくという例は、いかにもありそうなことですよね。世の中は意外と性善説で回ってますね。

お礼日時:2021/12/07 19:01

二万のものをよく送れますよねー。

しかもプロフにそんな事書いているって、サイズがある程度小さいものはほぼ郵便で送るつもりなんでしょうね。私は五千円のQUOカードが届かないと言われてから普通郵便は辞めました。取引キャンセルになりパーでした。その人の評価はどうなのかな?最近は欲しい物でも評価がイマイチな人からは買わないことにしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね。私が売る側の時は怖くて使えません。少額でもメルカリ便で送ってくる方が大半なので、注意力が落ちてました。今回は勉強になりました。

お礼日時:2021/12/01 11:22

>「私は絶対に発送しているので、一切関知しない」とプロフで予防線を張っています。

商品ページにはそのような記載なし。


絶対に発送しているのでってなら、発送したって客観的事実を証明できるってことでしょう。
だから、第三者が客観的証拠を提示してくれるってことでしょうねw

かかなくても、発送して当たり前なんですけどもねw
絶対にって記載すると、証拠が必用ってことだから
    • good
    • 1

送料込みなら、相手が好きな発送方法でよいってことになりますね。



まぁ、定形外とかで、一切告知がなく、しかも、そこそこの費用をするものなら、配送事故があった場合は、発送者が責任を持つってことで送っていますから。

発送方法が記載があり、定形外と記載があったのに、それで送るってことは、購入者も承知での発送と言うことになりますけどもね。

>届かないのに、どのタイミングで押せというのだろう……。

何日以内での発送としているなら、その発送から、1日か2日程度で届かない場合でいいのでは?
まぁ、定形外でも、速達なり書留をすれば、土日も配送するしねw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり購入者に説明の義務もないし、同意も必要ないのでしょうか。
自分が責任を持つと考えてくれる発送者ならいいですが、この発送者さんは「私は絶対に発送しているので、一切関知しない」とプロフで予防線を張っています。商品ページにはそのような記載なし。

それをプロフに書いたからと言って、相手が読んだとは限りません。
購入=合意があることになるのでしょうか?
メルカリはガイドページにて、「プロフ必読なんてルールはメルカリにない。独自ルールを強要するな」とだけ言っています。

お礼日時:2021/11/30 18:15

メルカリの場合は、発送方法未定になっていると、普通郵便とかで送ってくる人って結構いらっしゃると思います。



イメージのようなものとして、ヤフオクとかだと、商品代と送料を切り分けるみたいなものがあります。

例えば、この前ヤフオクでdji ポケット2というジンバルカメラを買ったのですが、「送料は、あなたの住む福岡県では¥700になります」 みたいに落札の商品代金のほかに別途送料加算の金額が入札時でもわかる感じ。

メルカリで言えば、この前ジンバルカメラ用にmicro-SDカードの新古品みたいなものを買ったのですが、買う際に「ゆうゆうメルカリ便」 での発送と書いてあったので、買いました。

私の場合は、買う場合と売る場合は、普通郵便とかなるべく避けたいと考えます。

micro-SDカードが届いたのは土曜日だったと思いますが、最近郵便配達って日曜日も休みになっていて、届くのに時間かかるとかあると思うのです。

まず、自分が売るという場合ですと、なるべく相手に早く届けて受け取りボタン押してほしい。

紛失とかあると面倒くさいことになるので、郵便受けに入れる際にメール便でも専用端末に読み取り投函した時間がわかるようになっています。

私の場合、メルカリで購入した商品が「お届け済み」 と変わり、でも自分の郵便受けに入っていないので、メルカリの発送画面から問い合わせて、「誤配ではないか」 とドライバーさんに連絡してもらったところ、隣の家の郵便受けに入れてしまったと言われました。

たまたま重度の精神病みたいな人の家になるので、「自分で行き、その人の郵便受けから自分の荷物取り出すところをみつかるとトラブルになる」 と相談したら、ドライバーさんが謝罪に行き、怒鳴られて荷物を持ってきてくれました。

都市部だと誤配とかもよく起こる感じで、迷ったらドライバーさんが郵便受けに入れ、その郵便受けとかスマホで撮影しているので、問い合わせると間違ってどこの家に入れたとかも記録化してある感じ。

自分が荷物を発送する売る立場の場合、問い合わせが来たら業者に丸投げできるので、小荷物便とかのゆうパケットとかを使う感じ。

荷物を発送した場合、紛失とかになると相手の家に届くまでは発送人の責任となる感じなので、できるだけ郵便は避けたい感じ。

そんな感じなので、何か買って荷物が届かない場合、あるいは破損した場合とかは、原則発送人の責任になる。


>購入者にプロフィールを必ず読まなければいけない義務はないので、もし届かない場合は協議になるのでしょうか。それとも購入者が一方的に悪いですか。

商品が届かないと受け取りボタン押せないので、発送した売り主と事務局の両方に伝えれば良いのかと思います。

ちなみにメルカリの場合とかは、発送した連絡をして、それから10日だったか、受け取りボタンが押されていないと自動で押したことになる感じで処理されてしまいます。

メルカリの場合、匿名配送で、ゆうゆうメルカリ便と、らくらくメルカリ便が選べるのですが、あれってコンビニで出すと、そのまま発送連絡が連動してできるのです。

らくらくメルカリ便だとお届け予定日も書いてあるのですが、発送してしまえば、原則入金漏れとか起こらないので、意図的にそれを選んでいる感じです。

例えば、福岡から発送し、沖縄のさらに離島とかが送り先であるとかの場合、異常に時間がかかるので、相手に届く前に受け取り処理される感じ。

あとメルカリとかラクマとか、ヤフオクでも、あまりメール連絡する習慣ない人も少なくないので、送った連絡以外は全然何もこない人もざらにいらっしゃいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は補償のない発送方法は「不着ならそれを自分がかぶる」というつもりで使います。
だから、買う時も売る時も、諦めが付く1,000円以下の商品にしか使いません。
宅配便だって誤配ありますよね。私はアパート暮らしをしていた時、隣の外国人が私を名乗って荷物を受け取る(盗む)ことがあり、大変でした。

この出品者様は、プロフィールに「こちらは必ず発送しておりますので、届かない場合も受け取り通知は必ずしてください」と書いています。
届かないのに、どのタイミングで押せというのだろう……。

お礼日時:2021/11/30 14:13

>発送方法未定=合意なく私が好きに決めますという意味になりますか。



そうですね。基本的には、私はそうだと考えます。購入側の視点でです。
理由としては、「その時の送料で決める」は、普通に考えれば「送料込みなので一番安いのを選ばせて頂きます」の、出品者都合の意味だからです。また、送料込みなのであれば、支払い金額は変わらないので、購入者にはあまり関係無いと考える人も多いと思います。
そもそも「決める」と断ってますし・・読み手も「(出品者の損得に関わることなので、出品者の私が)決める」と受け取るのは不自然ではないと思います。

もう一点。2万円という金額が、普通郵便に値するかどうか、も判断は分かれると思います。郵便の保証が無いことをご心配されているのかもしれませんが、日本の郵便にそこまで信用が無いとは思えないです。
私はメルカリを利用する以上なるべく安く買いたいので、「一番安いのを出品者が選ぶ」前提で安くしてくれてるのなら、2万の商品であっても普通郵便でいいと思ってしまいます。数万くらいならそう考える人も多いのではないでしょうか。

また別の観点から。私が2万円の出品者だとするなら、自分の都合で普通郵便を使う以上、郵便事故があった場合、最悪自分が保証する覚悟をしています。そういう意味で「保証はある」という解釈です。(購入者が安くしたくて普通郵便を指定した場合は話は変わってくると思います。)

反省する必要はありませんが、そういう見方もあるということで、あなたの気休めになれば。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。まあそうなりますよねえ。
しかし「プロフ必読!」はマイルールなので読む義務はない(読んだ方がいいに決まってるけど)はずです。メルカリ側は、なぜ送料未定を作っているのでしょうね。即決済でそこから話し合いは通常ないのだから、トラブルの臭いしかしません。不思議。
この出品者様は、プロフィールに「こちらは必ず発送しておりますので、届かない場合も受け取り通知は必ずしてください」と書いています。怖い……。

お礼日時:2021/11/30 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!