アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

嫌酒家の定義は、酒を嫌うのは勝手だがそれを吹聴して回る、バーやスナックに入って来てまで飲酒に反対する人...です。

A 回答 (6件)

いると思います


子供の頃親のたばこは全く問題なかったけど
お酒飲んでる姿は嫌いでしたね
    • good
    • 2

コロナ禍でつくづく感じましたが、コンビニ前や公園ですら飲酒ができないわけですが、煙草は基本的に喫煙禁止場所以外はマナーさえ守れば吸えますよね? 飲食店でも酒の提供もできない期間も相当長かったです。


喫煙運転はもちろんOKですが、飲酒運転はNGです。

 そのわりに
もう随分前から小中学校の敷地内で喫煙はできなくなりました。
しかし、地域活動での盆踊りやバザーなどでは校内で酒がふるまわれます。
タバコの自販機は「タスポ」がないと買えませんが、ビールの自販機では誰でも買えます。また酒類のCMはもちろんOKですが、煙草のCMなどは随分前から流せなくなりました。

 世界的な傾向なのでしょが、煙草と酒の扱いが、「時と場所とその使用方法」によって全く違うことが不思議でなりません。

 昭和40年代には8割を超えていた喫煙率(男性の場合のみ)ですが現在では25%ほどに低下してるわけです。
ただし、飲酒習慣率も現在では男子30%、女子9%位に低下しているそうです。
    • good
    • 1

(´・ω・`)それは頭のおかしい人だからさ。

滅多にお目に掛かれないと思うんだ。
もしも質問者さんの近くにいらっしゃるなら、とてもレアな存在です。
生暖かい目で見守ってあげましょう。

あるいは、飲酒が生命に危険を及ぼすことが確実な人に対してアルコールを提供するお店に対して文句を言っているのかもしれません。
その特定の人に対してアルコール提供するなと言っているのでしょう。

・・・

と、拡大解釈を含んだ回答をしてみました。
    • good
    • 1

いますよ。


タバコと違って
アンチの仕方が違うだけです。

飲み会なんていかないよ。
強制されて困るとか。
飲んでる雰囲気が嫌いとか。
嫌酒家の言い分です。

タバコを公園で吸われて煙が困る。
とかあるけど
公園で酒飲んでたらアル中だからね。ww
その辺にゴロゴロいるわけではないので
言える環境が違うだけだと思います。

バーやスナックはタバコでいうと
喫煙ルームになるので
そこに入ってきてクレームするひとが
いないのと同じです。
さすがにこれは見たことがない。ww
    • good
    • 2

関わりない人なら自分に害がないと思ってるからじゃないですかね。


嫌煙家でもわざわざ用も無いのにタバコ吸うなと言うためだけに店にまで入って文句言う人は見たことないけど、
外とか同じ室内とかだと離れてても匂いが来たりするのが許せないんでしょう。

それと、世間的にタバコが悪者になってるので、文句を言う大義名分があると思ってるのに対して、
酒は悪者扱いされてないから、言った所で正当性主張出来ない。ってのもあるかと思います。
    • good
    • 2

禁煙家も喫煙場でたばこ吸ってる人に、たばこ吸うなと言いに行く人など見たことなしですが。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!