プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「君の青を枯野に転写してくれないか」
新俳句大賞 高校生の部大賞の作品で審査員の俳人の方から「涙が出るほど感動」と絶賛されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ef8c2edbe21f3 …
ヤフーニュースのコメントにも以下の内容で書いたのですが、私にはそれ程優れていると感じられません。皆様は如何お感じでしょうか?ご感想お聞かせください

上の句は、「君の青」で切った方がリズム良く字余りにもならないのでは?音読すると「あおを」は歯切れ悪く感じる。
下の句も三音字余りで、冗長に感じます。
六七八で二十一音は破調として詠まれたのかもしれませんが、「してくれよ」「して欲しい」など、五音に収める工夫も要るのでは?
著名な俳人の方々が称賛されているのでしょうから、私の素人考えの感性が間違いなのでしょうが。

A 回答 (4件)

すごく良い文だとは思いますよ。



ただ俳句で字余り字足らずというのは違和感を感じます。
考え方が古いのかもしれませんが……
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとう御座いました。
仰る通りに、私も違和感を感じました。
只、最後に皆様へのお礼でも書くつもりですが、正確には俳句ではなく、季語や形式など俳句の基本ルールにとらわれない『新俳句』というジャンルだそうです。
その為に正統な俳句に慣れ親しんでおられる方は違和感を覚えられるのでしょうか

お礼日時:2021/12/07 17:11

正直具体的に何?って思ってしまうが、想像は色々と広がって考える面白味はあると思う。

そういう幅広く思いを巡らす楽しさがいいのかもね。

ただ高校生の作品だし、説明ありきの俳句だから…こんなもんなのかなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「正直具体的に何?って思ってしまうが、想像は色々と広がって考える面白味はある」とおっしゃる通りで、一瞬の機知は勝るかもしれませんが、言葉の面白さで終わっているのではないかなと感じたので質問を立てさせていただきました。
作者は俳句甲子園でも優秀賞を得ているとの事ですが、それで合えてこの形式にする意義は何だろう? と違和感と居心地の悪さを感じます、

お礼日時:2021/12/07 17:21

多分素人考えを逸脱した所が、採用されたのでは?高校の俳句甲子園は、難しい言葉や意外性の乱立ですから。

一度御覧になって下さい。訳分かりません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。

俳句甲子園も折に触れ内容を見ておりますが、良い句で有っても勝ち負けの為に難点を探す、若しくは無理にでも非難するディベートのゲーム性に重点が置かれているような気がします。

この句の作者さんも俳句甲子園の有力な「選手」だったとの由故に、常道から逸れる奇を衒う詠み方が正道になっているのかなあと、素人ですがやや淋しく感じます

お礼日時:2021/12/08 11:16

俳句と言うより募集広告のキャッチコピーに思える

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。確かにそのように感じます。
キャッチコピーだとしても、歯切れがよくないなとほんの僅かですがカサツキを覚えます。

お礼日時:2021/12/02 06:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!