
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そう言う事なら「日本女子大と『他の学校』のどちらを」と言った質問をするべきでは? それにそもそも「どちらの学校がいいか」は本人にしか分からないので第三者が答えられるものではありません。
例えばの話「どんな場合でも東大がいい」とはならないわけですし。No.1
- 回答日時:
正論を言えば何をやりたいかなんです。
大学名で入る訳じゃなくて、何を学び、将来何をやりたいかで学部学科を選んでいるはずなんです。
特に東洋大の国際観光学科は名前の通り観光関係の仕事を目指していると推測できます。現代社会学とは明らかに違います。
でもこれは建前であって、じゃあ文学部出ている人がなんで営業やってるの、経済学部出た人なんで経済学部なのってことになりますからね。
学科の偏差値で比べると東洋大の方が上なのですが、大学のイメージは日本女子大の方が良いようには思います。
https://www.minkou.jp/university/school/20270/24 …
https://www.minkou.jp/university/school/20278/777/
東洋大は総合大学なのでどうしても他の総合大と比べられて就職の時には不利な感じはしますが、
日本女子大は女子大なのでその点、不利になりにくいようなイメージはありますね。
観光関係の学科は多くないんので観光関係の仕事に就きたいなら東洋大はありだと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
慶応大か、東京外語か・・・・?
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
補導について
-
除籍とは?
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
卒業証書を紛失してしまいました
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学がありすぎるような
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
愛知学院大学日進学舎へ車で行...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
底辺工業高校からの進学で
-
テスト不正行為
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学がありすぎるような
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
おすすめ情報