プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5歳の男児なのですが、昨年4月に入園し、2ヶ月間ぐらいはあいさつなどをしていたのですがその後あいさつもしなくなってしまい幼稚園では一言もしゃべらなくなってしまいました。歌も歌わないです。
行くのを嫌がったりはしていないので楽しいことは楽しいようですがこのままでは年長になってもしゃべらないと思うので心配です。
幼稚園以外の場所スーパーや床屋さんなどではハイテンションでしゃべります。
どうか良いアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

場面緘黙というものがあるのですが。


http://pisuchan.hp.infoseek.co.jp/hanasitai.html
サイトを二つ見つけたので参考にしてみてください。
何か気になれば補足してください。

参考URL:http://www.edu-c.pref.nagasaki.jp/C-Web/0146/web …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

場面かん黙という言葉は初めて聞きました。
教えていただいたURLを良く見てみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/15 14:05

スーパーや床屋さんなどではハイテンションでしゃべるということですから、人見知りをして話さないというわけではないようですね。

でも、幼稚園だけで話さないのは、不思議ですね!?

例えば…幼稚園の先生から「静かにしなさい」って子供さんが怒られたことはないですか?それを気にしているのか、幼稚園だけで話さないように意識しているのかもしれません。

はっきりと理由は分かりませんが…幼稚園以外ではハイテンションで話すけど、幼稚園で一言もしゃべらないということは、幼稚園で何か“きっかけ”になるようなことがあったのではないでしょうか??

幼稚園の先生に相談すると良いと思いますよ。また、先生から幼稚園での子供の様子を正確に伝えもらって、メモをとっておくと良いと思います。子供の状態について何か分かるかもしれませんから。

参考になれば、嬉しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

先生にも何度も相談してみてはいるのですがきっかけはよくわかりません。
毎日先生が今日あったことをお話してくれるので様子はだいたい分かるのですが、なかなか解決できません。
>幼稚園の先生から「静かにしなさい」って子供さん が怒られたことはないですか?それを気にしている のか、幼稚園だけで話さないように意識している

皆言われそうなことですがもしかしたらそんな一言が
心の奥底に引っかかっているのかもしれませんね。
今日、こどもに気にしないようにと言ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/15 14:24

幼稚園で嫌な事ありませんでしたか?


本当に楽しいと思っているのでしょうか?

そこに疑問を感じてしまいます。
幼稚園の先生に、お友達の前で悪く言われたとか、
きつい口調で怒られたとか、何かないですか?
幼稚園だけでしゃべらないとなると、幼稚園で何かあったと思えて仕方がありません。

話さない理由を子どもに聞いてみたことがありますか?
話さない理由っていうのが絶対あると思うのです。
5歳の子だったら、いやなことがあったのなら、お母さんに話すこと出来ませんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生のことはとても好きなようです。
好きな友達も居るし、行事もちゃんとこなすし画も描いたりして楽しんではいるようです。
理由はよく聞きますが、「恥ずかしいの」というだけですのでやはり声を出すのが恥ずかしいようです。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/15 14:15

園で、全く話さないというのなら、「場面かん黙」かも知れせん。


以前、入園当初は話していましたが、急に一言も話さなくなったお子さんがいました。登園は嫌がらず、活動にも楽しそうに参加していました。
家庭や近所では、良くしゃべっていたので、担任から聞いて、お母さんも驚かれていました。
何か、きっかけになることがあったのでしょうけれど。
幼稚園の先生は、なんとおっしゃていますか。お話してみましたか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

先生とも、よくそのことについて話すのですが、きっかけはわかりません。このような症状のお子さんがよくいてその症状に名前があると初めて知りました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/15 14:11

乳児、育児のカテゴリーに同じような質問をされている方がいらっしゃいます。

最近なのですぐみつかります。
場面かん黙だった場合は、ここの#6さんの体験談が、参考になるかと。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

見つかりました。同じような症状でした。
とても参考になりました。
有難うございます。

お礼日時:2005/03/15 14:07

埼玉の幼稚園で働いている者です。

男ですが(^_^;)
そうですね。そういう園児は何かきっかけが必要なんです。通ってらっしゃる幼稚園できっと何か嫌な事があったのかもしれません。年少の頃、お友達に話し方が変だとか、おかしいとか。別の場所ではハイテンションで話せるなら必ず原因はあります。幼稚園での先生はなんて言っているのでしょうか?私なら、歌を歌わないときには近くに行って一緒に歌うまでがんばり、少しでも声を出したら「○○ちゃん上手!!」など褒めてあげます。子供は一番褒められることが刺激になると私は思います。来年年長さんなら、なおさらこの一年を大切にすべきです。小学校では子供に親密に対応してくれる先生は少ないものですから。一度、幼稚園の先生にお話した方が良いと思います。幼稚園とは生まれは初めての集団生活です。ここでつまずかせない事、教育していくことが我々保育者の仕事ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで以上に褒めて自信がつくように
してあげようと思います。
先生も一緒に考えてくれているので助かっています。
有難うございました。

お礼日時:2005/03/16 17:01

度々、#5です。


乳児、育児のカテゴリーを見てくださったそうでね。
私の個人的意見ですが、乳児、育児のカテの方の場合、「自己表現が苦手なお子さん」というだけかもしれないと思っています。型が決まった物に関しては、返事をしたり、名前を言ったり、歌ったりしているので。
本当に全く幼稚園で話さないのであれば、小学校に上がる時が良いチャンスかと思いますので、専門家の方に相談されるのがよいかと思います。
相談してみたら、案外、ただの恥ずかしがり屋さんだったという事になるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人に自信がつくように今までの対応の仕方を見直し
皆に協力してもらおうと思いました。
ただいま模索中です。

お礼日時:2005/03/16 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!