dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京発ののぞみ号の時刻は一部の時間帯を除き

00分発 新大阪行

09発 博多行

21分発 新大阪行

30分発 博多行

39分発 新大阪行

51分発 広島行

と定期列車だと毎時6本の東京発ののぞみ号がありますよね。

このうちの半分は新大阪をこえて広島や博多まで行くわけですが、

博多行が毎時2本ってかなり過剰ですよね。

よくyoutubeなどにもとりあげられてますが、

ほぼ空気輸送。

山陽新幹線内はのぞみと同じような速達タイプにみずほがあります。

みずほは8両編成ですが、
普通車も2+2シート

のぞみは普通車は3+2シート。

でも、のぞみの方が快適だそうです。

理由はガラガラだから。

北海道新幹線レベルの過剰運転で(岡山~博多間あたりは)乗車率2割とかそのレベル

それもそのはずで新大阪発着のこだま、ひかり、さくら、みずほはほぼ全て8両編成で(1日2往復程度車両の運用の関係だと思いますが新大阪~博多間のみ運転のひかり号で16両編成がありますけど、もちろんガラガラですけど)それでも乗車率は平日の一部の時間帯のぞけば5割以下がほとんどですから、16両ののぞみなら乗車率は必然的に2割程度。

新大阪で8両を増解結できるならともかく
16両で毎時2本も博多まで直通させるってかなり過剰でないですか。

飛行機などライバルにもおもってなくぼろまけだから飛行機は関係ないでしょうし。

そもそも福岡空港は博多駅まで地下鉄で2駅のリッチだし、
関西から九州へはかなり割引率の高いフリー切符や往復きっぷがありますが

首都圏から九州への割引きっぷはほぼありません(首都圏から九州に新幹線使う人なんてよほどの飛行機嫌いか、鉄道マニアぐらいでしょうから)

なんの為に無駄に毎時2本も東京発の博多までいくのぞみがあるのでしょうか?

せいぜい1時間に1本で十分でしょうし、博多までいく必要性もかんじません。

質問者からの補足コメント



  • こういう動画も多いし

      補足日時:2021/12/04 04:25

A 回答 (4件)

閑散期は主さんが言う通りかも知れませんが繁忙期になれば自由席求めて長い列を作ってるのを見かけますよ


JRでダイヤを改正したらほぼそのまま次の改正まで突っ走りますし、主さんが経営者の立場でないなら余計な事に思う
    • good
    • 9
この回答へのお礼

普段は1時間に1本の広島行以外は新大阪いきにして、繁忙期だけ新大阪行の一部を博多まで運行すればいいだけでは?

別に東京からのり小倉や博多まで行く人なんてほぼほぼいないんだし、
新大阪で山陽新幹線や山陽九州新幹線のひかりやみずほに乗り換えればいいだけだし

そもそも乗り換えが面倒だから新幹線使うのやめるなんて客もいないでしょ、
質問でのべた通り首都圏から九州まで新幹線使う人なんて飛行機ぎらいか、鉄道マニアぐらいでしょうから
乗り換えが発生して不便だからやめるって客もほぼいないでしょうし。

お礼日時:2021/12/04 15:25

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12698464.html
減らしたら減らしたで、
「全てが利益、利益、利益、経費削減、経費削減、経費削減の時代だから。」と言われちゃうんだから、良いじゃん!
( ・∀・)
このhttps://oshiete.goo.ne.jp/profile/543129491/の回答者みたいに。
「東京発の博多行ののぞみ号ってなんで無駄に」の回答画像4
    • good
    • 4

需要供給‼️(^◇^)

    • good
    • 0

回送を考慮できない人に運行ダイヤを語る資格はありません。

    • good
    • 11
この回答へのお礼

は? 博多まで無駄に運行しなければ、博多発東京行きなども無駄にいらないわけだけど

1時間に6本ののぞみのうち
5本は新大阪行、1本は広島行にすれば

16両なんて過剰な編成の新大阪以西のは1時間に1本の広島いきのぞみと
1時間に1本の岡山行のひかりだけになるわけだし。

お礼日時:2021/12/04 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A