
宜しくお願いします。一年前に身体表現性障害で退職して、今傷病手当もらってます。
大学の精神科にかかってます。来年の3月まで傷病手当はもらえる予定ですが、それ以降働かないと生活できないので、失業保険の手続きをしたいのですが
医師に病気は治りましたみたいな証明を書いてもらう必要ありますよね?いつもは療養中で働けませんという傷病手当の証明書いてもらってますが
いきなり回復しましたという書類書いてくださいと頼むのも微妙でしょうか。
いつもその書類書いてくれるまで2週間かかるので
ハローワークに出す書類を頼んでも2週間はかかるだろうなと思うのですが
それだと失業保険受給できるまでにすごい日数がかかりそうです。
2022年の3月まで傷病手当の受給資格ありますが
3月中に失業保険の書類書いてもらうことはできないですよね?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
受給期間の延長は出されているということですね。
いきなり全回復して何でもできますというのではご本人も負担になるでしょうから、例えば単純作業ならとかデスクワークならというような限定的な業務なら働けるというような書類を作成してもらってはどうでしょう?
どの程度の業務にするかは主治医と相談してください。
また、証明書は求職の申し込み時にはないといけないでしょうから、それは逆算して病院に依頼しないといけないでしょうね。傷病手当金との兼ね合いも相談してみてはどうでしょうか。傷病手当金の最終の支給日を知らせておいて、それ以降は限定的なら働けるという証明書を作成してもらえませんか?と話してみては?
傷病での退職なので特定理由離職者に該当しているかと思いますから、給付制限期間はないでしょうけどどのみち求職の申し込みから4週間後の認定日で失業認定するまでは収入がないことになります。
その間に最終の傷病手当金が支給されるような段取りで進めてはどうでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業給付申請取り下げについて
-
再雇用者の退職理由について
-
ハローワークの雇用保険給付調...
-
再就職手当:待機期間中すぐに...
-
失業保険のキャンセルについて...
-
66歳で退職した場合の失業保険
-
雇用保険の求職者給付について ...
-
私の場合失業保険はいつから何...
-
職業訓練校の途中退校後の失業...
-
再就職手当てについてご教授い...
-
再就職手当と内定日について
-
倉庫関係で働いてる方に質問で...
-
雇用保険 再就職手当てにつきま...
-
4.5.6の給料で社会保険決まるの...
-
児童手当てについて
-
質問です 会社が2ヶ月以上コロ...
-
前前職に採用された場合の再就...
-
再就職手当て
-
毎月の給与の手取り47万円って...
-
新規就農時の再就職手当について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハローワークの雇用保険給付調...
-
失業給付申請取り下げについて
-
会社辞めて大学生(通信教育)...
-
再雇用者の退職理由について
-
再就職手当:待機期間中すぐに...
-
正社員からパートになった場合...
-
ハローワーク 最後の認定日前に...
-
ハローワークで失業手当を申請...
-
失業保険のキャンセルについて...
-
今、失業保険貰っています。 来...
-
再就職手当における支給残日数...
-
66歳で退職した場合の失業保険
-
不正受給について
-
雇用保険と職業訓練校に行く前...
-
別の地方で公共職業訓練に通い...
-
職業訓練校と認定日忘れについて
-
失業保険をもらいながら起業準備
-
無職で失業保険貰いながら就職...
-
失業保険申請後、就職先決まっ...
-
失業保険をもらう期間のバイト...
おすすめ情報