![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
今ブックを開いている、ユーザ名、コンピュータ名でも何でもいいのですが、
多少特定につながる情報を取得する事は可能でしょうか?
マクロ実行時に、同時にバックグラウンドでバックアップファイルを保存しようと思うのですが、
そのファイル名に、開いていた人に繋がる情報を付与して保存したいです。
例えば、元のファイルが
議事録.xslm だったとしたら、
ある加工処理のマクロを実行した時に、
議事録_20211209_1652_Matsumoto.xslm の様なファイル名で保存出来たら嬉しいです。
保存するマクロは完成していて、ファイル名の加工だけができていません。
詳しい方、よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
↓が参考になるかと。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3589812.html
_20211209_1652_ の部分は
="_" & YEAR(NOW())&MONTH(NOW())&DAY(NOW())&"_"&HOUR(NOW())&MINUTE(NOW())
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
今現在、共有ブックを開いている時の情報でしょうか?
http://officetanaka.net/excel/vba/tips/tips99.htm
それとも、そのブックを開いた事がある方でしょうか?
こちらは、Workbook_Openなどで、随時データとしてExcelのどこかに
保存などが必要ですが。
https://excel-vba.work/2021/03/07/%E3%80%90vba%E …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 11:19
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/31 12:46
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/20 10:00
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/22 08:53
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/11 11:05
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Excel(エクセル) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 10:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
Excelのセルにユーザー名を表示する方法
Excel(エクセル)
-
Excel VBA Windowsにログインしているユーザ名
Excel(エクセル)
-
エクセルでセルにユーザー名を表示させる関数は?
Excel(エクセル)
-
-
4
サーバー上にあるファイルの使用者名の表示
その他(Microsoft Office)
-
5
エクセルで誰が今開いているか調べる方法。
Excel(エクセル)
-
6
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
7
共有エクセルファイルでのユーザー名取得
Visual Basic(VBA)
-
8
《エクセルVBA》「他の人が該当ファイルを使用中の場合」の処理
Excel(エクセル)
-
9
VBAでアカウント名を取得する方法
その他(Microsoft Office)
-
10
EXCELファイルに誰がアクセスしたかを見たい
Access(アクセス)
-
11
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
12
ファイルのアクセス回数について
Access(アクセス)
-
13
Excel VBA でログインしているアカウント(ユーザー)名取得?
Visual Basic(VBA)
-
14
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
15
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
16
エクセル(VBA)でWindowsのサインイン情報(パスワード)と照合可能か
Windows 10
-
17
メッセージボックスを前面に表示させるには?
Visual Basic(VBA)
-
18
Application.ScreenUpdating = Falseが効きません
Visual Basic(VBA)
-
19
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
20
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAで今開いているユーザ...
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
エクセルVBA Workbook変数に変...
-
VBA、Excelのworkbook.open に...
-
【Excel VBA】ブックを複数開い...
-
VBAでEXCELのワークシートを削...
-
【VBA】他のExcelを起動し、呼...
-
excelでハイパーリンク 別ブッ...
-
Excel VBAを後ろで動かす方法
-
エクセル アプリケーションの...
-
VB2010でExcelの行をコピーして...
-
Accessフォームのイベント内に...
-
EXCELマクロで上書きメッ...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
すでに開いているブックのマク...
-
EXCELマクロでxlsとxlsxを開く方法
-
Excel マクロでファイル名を変...
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
複数のデータ系列の線の太さを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAで今開いているユーザ...
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
エクセルVBA Workbook変数に変...
-
VB2010でExcelの行をコピーして...
-
【Excel VBA】ブックを複数開い...
-
【ExcelVBA】指定の書式で、マ...
-
すでに開いているブックのマク...
-
VBA セル入力された日付データ...
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
EXCELマクロでxlsとxlsxを開く方法
-
VBA、Excelのworkbook.open に...
-
フォルダ内の全てのBookに同じ...
-
[Excel VBA] フォルダ内の複数...
-
excelマクロ、任意セルの値で名...
-
他のBookのユーザー定義関数を使う
-
エクセルVBAでブックを開くと処...
-
VBAでEXCELのワークシートを削...
-
personal.xlsの削除方法
-
excelでハイパーリンク 別ブッ...
-
EXCEL VBA起動時の処理
おすすめ情報