
高校受験、今から物理的に間に合うか。
中3受験生です。私は偏差値66の高校を志願しています。しかし、これまで受験勉強といった受験勉強をしてきていません。したときでも、テスト3日前くらいです。塾は家庭の金銭的に行けません。自分の学力は、平均的に、定期テストは470点、実力テスト420点くらいです。先生によるとその高校を目指すものは実力テスト400点くらいはほしいとのことです。テスト勉強を始める時期は、定期テスト5日前くらい、実力テスト1日前くらいです。偏差値は塾に行っていないのではかれていませんが、春に測ったものだと59でした。正直自分でもかなり甘いと思っています。補足など必要であれば補います。辛辣な返答も受け付けます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
模試を受けていないということは、現在の偏差がわからないということですので、合格できるかどうかはわかりません。
今は12月も中盤ですから、学校を決めて内申書を書いてもらう時期です。都道府県はどこで内申はどの程度あるのですか?公立必須なら、少々ランクを下げてでも、安全圏を受けたほうが良いかもしれませんが、どのレベルから安全圏になるのか進路相談の先生に相談しましょう。模試も間に合うものがあるなら、受けてみたほうが良いですし、無理なら過去問などで何点ぐらい取れるか調べてみたほうが良いです。
とはいえ、東京など今回の成績が内申に大きく影響するような地域なら、とりあえず終わるまではそちらに集中したほうが良いかもしれません。学校を決めるには、圧倒的に情報が足りません。内申書の提出先が決められないことは、担当の先生に迷惑が掛かりますので、あらかじめ相談しておく必要はあると思います。
親が主体となって動いてくれないのであれば、あなたが動かないといけません。とりあえず、勉強はそこそこできるようですので、今後3年間正しい環境でしっかりやっていくことができれば、それなりの国公立大学も視野に入ると思います。現在の選択は、そこ迄人生に影響しませんが、その先の進学によって、やれることが大きく変わってきます。あなたの人生ですので、あとから後悔されぬよう動いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
中2の男です。お泊まりオナニ...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
中2 これから、林間学校がある...
-
偏見だったらすみませんが、な...
-
偏差値39の高校って通知表がど...
-
高校の先生と生徒が親子ってア...
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
大学の面接の際、 自分が現在在...
-
合法JKについて。 18歳になった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報