
自分はネガティブに思考が偏ってしまう時がよくあるのですが、近くに自然にポジティブな人がいるとホッとしたりします。
何か安心感を与えてくれるというか。
なので、なるべく自分もポジティブになれるように努力しているのですが、近くにネガティブ系の人が寄ってきて、ベラベラとネガティブなことを吐いてくることがあるのですが、そういう時に、ふんふんって聞いてしまうのですが、こういう時は、どういう対応をするのが良いのでしょうか?
その場から、簡単には離れられる状況でもないので、どうしたものかと。
なるべく、ポジティブな声かけしていますが、ネガティブに変換されてかえってくるのであまり関わりたくないのですが、寄ってくるのです。
No.2
- 回答日時:
それって本当にポジティブ・ネガティブの話なのかな・・・と思うのですが、具体的にどんな内容でしょうか?
「ベラベラとネガティブなこと」という表現から、不平不満のことではないかと感じたのですけど。。。
もし不平不満のことをおっしゃっているのなら、相手は吐き出してスッキリしたいだけだと解釈して、右から左へスルーでいいと思いますよ。
回答ありがとうございます。
右から左へスルーでいいんですね。
さみしいから、隣に来ましたとか言われるんです。
自分的にはうざったいなって正直思ってしまうのですが、相手をしてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
和田アキ子の顔がパンパンな件...
-
アスペルガー(グレーゾーン)の...
-
大人っぽくて、「秘書やCAっぽ...
-
自分で切った?と聞いてくる美容師
-
何も才能がない
-
鏡の中の自分・・・ 鏡の見え...
-
いつも、鏡に映る自分の脚を写...
-
鏡って細く見えたり可愛く見え...
-
街中で、とにかくイライラして...
-
刃物で性的興奮を感じる
-
カットの直しは言いづらい?
-
写真を見せたくない、過去を知...
-
自尊心とは、何ですか?
-
自分の生脚が愛おしい。私は変...
-
自分で散髪したいのですが、ど...
-
小さな幸せに何の意味があるの...
-
郷に入ったら郷に従え?
-
統合失調症?妄想がひどい
-
ひきこもりの治し方
-
頭の中が色んな思考でいっぱい...
おすすめ情報