
2月20日に直径5cm程の左前頭葉きゅう隆部髄膜腫の摘出手術を受け3月1日に退院して自宅静養中なのですが夜寝ているときに頭皮の下の辺りに何か液体がたまる感じ(というか実際に触ってみるとブヨブヨっとした感触)があります。日中起きているときは全くそんなことはないのですが、夜布団に入ると枕の位置を変えるたびに重力に従って液体が移動します。
朝目覚めると、頭皮の切開部分(ほとんどかさぶたも取れていますが)の痕から黄色っぽい透明な液が微量ながらにじみ出たような状態の日もあります(いちおうイソジンを塗っています)。日によって気になったりならなかったりなのですが・・・・。
1週間後に手術のフォローで外来に行く予定にはなっていますが、急いですぐにでも病院に行くべき事なのか、あわてる必要がないものかご教示いただけませんでしょうか?ちなみに術後の硬膜はゴアテックスをつかったとのことです。髄液漏れならどうしようという感じです。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
脳神経外科医師です。
何でもなければ良いのですが、もしも髄液が皮下に漏れていて、それがさらに皮膚の外に漏れ出ているのだとしたら、早めに診て貰った方が良いと思います。
そこからばい菌が入って創感染を起こすと、最悪の場合、再手術をしてしばらくの間は骨を外したままにしなければならなくなります。
現在の創部の状態がどのようになっているかは実際に診てみなければ分かりませんが、早めの受診をお勧めします。
ありがとうございました。
先ほど病院へ行ってきました。
感染は無いようでしたが、液がたまる症状が
しばらく続くようなら写真(CTのこと?)をとるかもしれないといわれました。
とりあえず様子を見てみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退院日に出社する指示って普通...
-
前立腺全摘手術をした後の激し...
-
高1男子で包茎ってやばいですか...
-
子供のアデノイド切除手術 日...
-
初期の胃癌を内視鏡で切除する...
-
入院中のおむつ交換について術...
-
月またぎの高額療養費制度
-
硬膜外血腫は手術終わってから...
-
椎間板ヘルニア手術の後の安静
-
こんばんは! 半月板縫合手術に...
-
4.5日まえ胆嚢を摘出して昨日退...
-
眼科に入院、手術をするのです...
-
みなさん、こんにちは。 鎖骨骨...
-
カテーテルアブレーションの手...
-
子宮頸がんⅢbの手術入院日数は?
-
手術後の幼児について
-
椎間板ヘルニア手術後の足のむくみ
-
初期の腎細胞癌でロボット手術...
-
手術後の頭部を隠すよい方法を...
-
卵巣嚢腫、術後の職場復帰について
おすすめ情報