dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現金出納を総勘定元帳に移す際に
日付を間違えています
今更修正は聞かないのですが
税務調査の際に指摘されることはあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

実際の現金の動きはどうなんですか?


そもそも2~3日間違えたって影響ないですよね。
月を間違えたとしても、実際にお金を動かした日が正しいなら、眺望を修正すればいいだけのことです。(てか、修正しなきゃ 帳簿と合わなくなりますよね。)
現金の動きが間違っていたなら、そっちを修正するべきです。

どういうケースなのか詳しく聞かないとなんとも言えませんが、
税務調査で些細な間違いなんて(ちゃんと説明がつけば)問題ないですよ。
まぁ 脱税したのならダメですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際の残高はきちんとあっています。
説明はきちんとできます。
今後気を付けます!ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/18 16:57

税理士か税務署に聞くといいと思うよ。



その日付違いが指摘されるとしても調査の目的はそこじゃないだろうし。
「現金出納を総勘定元帳に移す際に日付を間違えました」と答えれば日付違いについてはそれで終わるはず。
これが問題になることはないだろうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
馬鹿なミスをしています。今後ないよう気をつけます

お礼日時:2021/12/18 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!